我が家の日記

★タンゴとワルツの調べ★

自宅で

2013年10月16日 | 家族
今朝は台風の影響で風も強かったけど、午後になってからは雨も降っていないし風もありません。

結局、たんだけでなくカズの学校も休校だったようで、カズなんか昼ごろ起きてきましたよ

私も午前中は出かけることもなく、自宅でアレコレやりながら過ごしていました。

午後からはレッスンのお仕事あるけど、これならみんな通って来れそうよかったです^^


台風接近

2013年10月15日 | 天気
今日はお歌のラヴィアンローズさんの同行レッスンでした

注文していた「ジョイントリサイタル」の・・・


↑プログラムも届いて、いよいよだなぁ~って感じています。

自分でデザインしたプログラムなので、こうして出来上がるととっても嬉しいです


さて、台風26号が接近中ですね。

明日の朝に関東上陸とも言われています。

たんの学校は既に臨時休校となっていますが、お仕事など出かけられる方はどうかお気をつけて。

被害がないことを祈りたいです。

父のお見舞いに

2013年10月14日 | 家族
今日はパパとたんと一緒に3人で、川越の実家へ行ってきました。
先月末に退院した父のお見舞いです。

3週間ぶりに父の顔を見ましたが、病院にいた頃よりはだいぶリラックスして、食欲もあり元気そうでした^^

先月の発表会のDVDも持参して、たんのマリンバ演奏なども見てもらったりして過ごしました。

父の笑顔も見れて私も嬉しかったです


さて、楽しみにしていた「出雲駅伝」

駒沢が優勝でしたね

ビデオ録画してあるので、今度ゆっくり見ようと思います。


彩湖エコマラソンの結果

2013年10月13日 | ランニング
昨日参加した「彩湖エコマラソン」、結果ってどこにアップされるのかな~って思ったら、主催者のブログに出ていました。

私の記録も出ていたけど、ゼッケン番号違うし、時間も適当な感じですね^^;

ま、変な意味で思い出に残る大会でした

おまけ



「保土ヶ谷宿場まつり」のてぬぐいです。

たんが商店街で買い物をしたらもらってきました。

近いのにまだ行ったことないです^^;

彩湖エコマラソン♪

2013年10月12日 | ランニング
走ってきました、「彩湖エコマラソン」、いや~~、本当に暑かったです^^;

10月なのに異常ですよね。。。

会場の彩湖は初めてだったけど、よく大会も開かれていてどんなところか行ってみたいところでした^^



1周4.7キロで少しアップダウンもありますが、周りにはスポーツのグラウンドや子供の遊び場などもあって、良い所でした。

レースの方は一応ゼッケンは付けるものの、計測タグは付いておらず、案内には100位までは手動で測る・・な~んて書いてありました。

ゼッケンの安全ピンも自ら持参



スタートゲートもショボいです^^;

女子は12時半スタートで、参加人数は100人もいなかったと思う。

ロスタイム無しでスタートして、殆ど抜かれず、抜くこともせず・・・っで10キロ完走

手元の時計では53分25秒

自分ではまったく位置が分からなかったけど、ゴールした時「9位ですよ~」ってお姉さんが「9位」と書いたクリップをゼッケンにつけてくれて、そのままゼッケンを外して置いてきました。

なので、ゼッケン番号でタイムが出るそうです。



私のナンバー「1706」です、覚えておかなきゃ^^

更衣室もなくトイレで着替え、ほんとに変な大会でしたが、暑い中頑張ったのは自信に繋がりました

・・っということに、しておきましょう。