我が家の日記

★タンゴとワルツの調べ★

富里スイカロードレース大会

2018年06月24日 | ランニング
今日は楽しみにしていた「富里スイカロードレース大会」でした。
朝は始発の電車で横浜まで行って、直通バスで現地へ。
到着してすぐラン友でもあり、猫友でもあるサビーさんに会いまして、おひとりだとお聞きしたのでうちのチーム「三匹のコブタ」に引き込みました(笑)

そう、今回は「三匹のコブタ」の仮装ランをしました。

↑この仮装は手作りですが、作ったのは私でなくママ友だち。

15年位前に訓練会の行事のために作ったもの。
私が預かっていたのをすっかり忘れていて、せっかくだから使おうと4人で仮装ランしました。

オオカミは自らやると言ってくれたあおむしさん(笑)
でも、なかなかいい味出して、暑いのに被って走ってくれました^^


↑こんな感じで10キロ走りました。

小雨が降ったり止んだりする天気でしたが、と~~~っても楽しく走れました。

ちなみに記録は1時間18分です(笑)

やっぱりこの大会はスイカをたくさん食べて、仮装してファンランするのがいいですね^^

お疲れ様でした。

おまけ

↑今日のワルちゃん
パソコンで日記を書こうと思ったら、ワルちゃんが座っていました

ソニックバースデイ

2018年06月23日 | 子供たち
今日6月23日はたんの大好きな「ソニック・ザ・ヘッジホック」誕生日なんですって。
なので、たんは早朝からソニックのイベントに行っています。

社会人になってから自分のお小遣いもできたものだから、ソニックのTシャツやグッズを買ってきたりしています。
ま、それが楽しみで一生懸命働いているのだからいいかな・・って思っています。

おまけ

↑今日のワルちゃん(^^♪
走って帰宅したとき、今日はワルツが出迎えてくれましたよ^^

音楽プログラム

2018年06月22日 | 音楽
今日はS学園で「音楽プログラム」の日でした。

音楽仲間5人で伺いましたが、利用者さんが30人以上いらっしゃり、かなり賑やかでした。

「長崎は今日も雨だった」も皆さん楽しそうに歌ってくださいました。

メイン活動でサッカーワールドカップを意識して

「オーレチャンプ」を歌いながら、サッカーボールを蹴ったり、ヘディングしたりしました。

この曲は皆さん知っていて、ノリもよいのでとても盛り上がりました
エアコン効いて涼しい部屋でしたが、熱気で暑くなりましたもの(笑)

そうそう↑この写真のホワイトボードの後ろにチラッと写っているツリーチャイムをPさんが持ってきてくださり、私の弾き歌い「誰かが星を見ていた」で綺麗な音を入れてくださいました
ツリーチャイム、ホントは買いたいけど、とりあえずはまた何かの時にお借りしたいと思います。
Pさん、ありがとうございます!

次回は9月に伺う予定です。

また楽しいプログラム考えたいと思います

今週末はスイカ

2018年06月21日 | ランニング
6月もあっという間に後半、今週末は「富里スイカロードレース大会」です。
10キロの部にエントリーしていますが、ラン友さんと一緒に仮装でファンランの予定です^^

だから雨だけは降らないでほしいなぁ~。。。

この大会に当選した時に限って、その年初めて食べるスイカは富里でって決めているんです。
富里のスイカは本当に美味しいものね。

楽しみです

おまけ

↑この間買い物に使ったバックパック、ちょっと置いておいたらワルツが寝てました。
と言っても、目開いてます(笑)

長崎は今日も雨だった

2018年06月20日 | 音楽
今日は梅雨らしく一日雨、家で雑用やっています。

明後日の金曜日にS学園に出向いて、利用者さんに向けて「音楽プログラム」をやるのですが、季節の歌で「長崎は今日も雨だった」を歌う予定です。
私は普通に知っていてもちろん歌えますが、調べたら1969年の曲でしたよ。。。

古い曲なんですね・・って自分も古いですが(笑)

そうそう、子供の頃に叔母に連れられて一緒に「赤坂プリンスホテル」に行ったことがあるんです。
記憶に間違いなければ、叔母がそこで結婚式を挙げて、出来上がった写真を取りに行く?用だったと思うのですが、当時はまだ埼玉にいて小学生だったから、東京がものすごく都会に見えて、赤プリなんてまるでお城(笑)
叔母の用が済んだ後、レストランみたいなところでジュースを飲んだのですが、スグ近くの席に前川清が女の人と一緒にいるのを見たの、何だかずーーーっと記憶に残ってるんです
東京で見る初めての芸能人だったのかな、子供なりにインパクトがあったんでしょうね。

ま、どうでもいい話でしたが「長崎は今日も雨だった」楽しく歌いたいと思います

おまけ

↑数日前のワルタンゴ


↑ちょっと涼しいとくっついて寝たいのでしょうね^^