アラフィフおひとりさまの現実

何てことのない日常を綴っております。

彼との旅行(4回め)3

2018-09-30 17:47:01 | 彼との旅行
さてさて、2日め。

朝には滅法強い彼に起こされ、"ちょいイチャ"してからの露天風呂。朝風呂サイコーだす!

家でも予定のない朝は、のんびりお風呂に入っています。でも、我が家の湯船は狭いので、こうして広いお風呂に入ると、開放的でリラックスした気持ちになれますね。

朝食も食べ放題だし、言うことなし!


この日は、寄り道をしながら半島をぐるり一周してきました。

今は、サービスエリアだけでなく道の駅も充実していて、ちょっとした休憩にも助かりました。土地のものが置いてあり、それを覗くのも楽しかったし。思わず、道の駅アプリも入れちゃいました(^^)

そして、夕方には温泉街のホテルにチェックイン。今回の旅行で、一番期待していたホテルだったのですが、期待通りの食事やお風呂で大満足な一日を終えました。


ただ、彼は飲み過ぎて酔っ払い、イチャイチャ途中で爆睡してしまいましたけど…(´-`)

コメント

彼との旅行(4回め)2

2018-09-29 18:43:42 | 彼との旅行
夜中過ぎ、予定通り目的地近くまで来たので、高速道路のサービスエリアで仮眠(Noイチャイチャ!)。

最近のサービスエリアは本当に便利ですね♪ 何より驚いたのは、トイレが広くて綺麗なこと! パウダールームなんかも良くって、快適空間でした。


この日は朝イチで有名な寺へ。その後、有名な博物館や有名な崖、そして超有名な庭園へ行って来ました。チェックイン後は有名な茶屋街も散策です。

こう書くと、なかなか詰め込んだ感がありますが、実際はそんなことなくて、それぞれの場所を堪能出来ましたのよ。


そして、疲れ知らずの彼は、お久し振り〜な夜を相当濃厚に頑張っていたかしら♡( ˊ̱˂˃ˋ̱ )


そんな初日でごさいました。


コメント

彼との旅行(4回め)1

2018-09-28 18:20:55 | 彼との旅行
日曜出勤を何とか終わらせて帰宅。前夜、遅くまで残業して帰ったら、妹猫娘が目を腫らかしていたため、病院に掛かるかどうか悩んでいました。

朝になって目の腫れは引いていたし、大嫌いな病院へ連れて行って、これ以上ストレスを与えたくなかったこともあり、結局はそのままペットホテルへ連れて行くことに決めました。

彼は彼で、早めに我が家に来ました。

夜は車中泊で入浴出来ないため、一緒にお風呂へ。まあまあ予想はしていましたが(笑)、出発前ちょっとだけ?イチャイチャしてから出掛けました。

猫のホテルに着いてから、猫のハンモックやら自分の水筒やら眼鏡やら…色んなものを忘れて来たことに気付き激しく動揺(T-T)

猫の預かりのみで縦型ケージのキャットホテルは、家から少し遠いところにあったので、引き返すことも難しく、そのまま高速道路に乗りました。

落ち込みつつ、 それが彼に伝わらないよう一生懸命笑顔を作りながら…。

コメント

彼との旅行(3回め)6

2018-08-12 18:00:35 | 彼との旅行
今回の宿泊先は、大当たりでした。

外観は古びていましたが、中はリフォームされて新しく、何より全てが清潔感に溢れていました。玄関や廊下を始めとして、大浴場の脱衣所やトイレに至るまで、生花が美しく飾られていたのには感激でした。

私達の旅行は、なるべくお金を掛けないで回数行こうとと決めているため、宿泊費は安いです。それでも、こうして大当たりがあると2人して得した気分に♪

貸切こそなかったものの、何度も何度も温泉に浸かって、入浴を楽しみました。

夕食まで少し時間があったので、彼はお部屋でお酒を飲んで、ご機嫌でした。私は疲れてしまってイチャイチャする元気もなく、しばしのお休みタイム。凄いイビキをかいていた、と後で聞きました(>_<)

それでも、夕食を食べる頃には何とか復活を遂げ、楽しくお喋りしながら、2人してお腹いっぱい食べました。


夕食後は、いつものようにイチャイチャタイム…とはならず(珍しいー)。

彼も疲労がピーク+お酒が回って、バタンキューでした。2人ともグーグー眠ったのですが、2時くらいから目覚めていた彼に3時頃起こされ(襲われ?)、私は寝惚けまなこからのイチャイチャタイムとなりました。

彼は一旦起きると、再入眠しない人ですが、さすがに疲れていたのか、そこから7時くらいまで寝ていましたね〜。


朝食前に何気なく、今回登った山の情報(彼が小冊子にしてくれていた)を見直していたら、そこには『中級者向けの山』と書かれていて、えーーー!となりました。初級者向けの山だから大丈夫って言う彼の言葉を信じていたのに…。彼も初級者向けと思い込んでいたようです。

でも、だったら良かったな。初級者コースがあのレベルなら私は今後登山は無理ですもん、中級者コースなら仕方ないや。

片道2時間、往復4時間と書かれたコースを、私は往路3時間半、復路4時間の計7時間半で帰って来ました(-_-;)

いつか必ずリベンジしてやる!!
待ってろよー!!
コメント

彼との旅行(3回め)5

2018-08-11 17:40:29 | 彼との旅行
ゴールした瞬間は、自力で帰れて良かった…と心底安堵しました。そして、登山はもう懲り懲りと思いました。

ところが、その日の宿泊先へ向かう車中、彼と話をしているうちに、悔しくて悔して仕方ない気持ちが湧いて来るのです。

せっかく彼が計画してくれた登山を台無しにしてしまった申し訳なさ、彼と一緒に楽しむための体力を持っていなかった自分への苛立ち。

彼には

「普段一緒に歩いていて、アキならこのくらいの山は大丈夫だと思ってしまって…本当にごめんね」

と謝られてしまいました。

いやいや、そこはあなたが謝るところじゃないよと思いましたが、何度も謝られるうちに、私の口を衝いて出た言葉は

「私もさ、少しずつ鍛えて体力つけるから、これに懲りず、まずは低い山から一緒に登ってくれる?」

というものでした。

何を言ってるんだ? 言ってる自分にびっくり。

コメント