もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

西ウレ峠①

2010年11月05日 | 自然・生き物・季節

10月に出かけた、川上岳→位山の分水嶺が「西ウレ峠」に続いていると、登ったときに学習したので「西ウレ峠」に行きたくなった。昨日の話。

清見町のせせらぎ街道の途中にある。家から28㌔ぐらいだが、信号が5つくらい(!)しかないのでビューンと行けるのだ~

途中の気温が「0℃」で霜が降りていて、「ひー」 となったが、大丈夫だった。

いつもは車が少ないけど、紅葉シーズンなので多かった。

車を停めて何かを食べたり、犬を散歩させたり写真を撮ったりしている人々はいるが、峠の頂上に上がる人はおらず・・・。

Img_2929 Img_2922_3

Img_2939

紅葉は終わりかけだが、それもまたよし。

ブナの原生林や馬瀬川の源流がある。

遊歩道がきちんと整備されているし、そんなにきつくないので誰でも来Img_2926られるが、おりませんRimg0547

Img_2941

最後の燃えるようなもみじは、下りた所の国道沿いにあった

清見町は96%が山で、とても広い。本当に山だらけ。

いつもは通り過ぎる「西ウレ峠」、素敵な秋をありがとうございます。

   

コメント (6)

よく晴れた日

2010年11月05日 | インポート

Rimg0552 昨日はよく晴れて空も青く、雪をかぶった乗鞍&北アルプスの山々がくっきり

これは夕方、日が暮れる直前。

ああ、また寒い冬が・・・・

コメント (5)