先日、観光コースの定番、「新穂高ロープウェイ」に乗ってみた。
子供たちが幼い時代、まだ二階建てはなかった頃乗ったきりだ。その時は一番上には雪が積もっていて恐ろしかった思い出。
まず1117mの新穂高温泉駅から1305mの鍋平駅まで乗って(4分!)、そこで散策したり
それから1308mのしらかば平駅から、一挙に2156mの西穂高駅へ。
展望台で眺めたり、周りをちょっと散策しただけだ。
ここから西穂高岳や奥穂高岳へ登れるが、3000m級の山々なので気軽には行けない。
・・・明日に続く
フォロー中フォローするフォローする