もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

おばさんツアー  インターラーケンの巻②

2014年06月29日 | お出かけ

P1030223 夕食は近くのレストランで。

サラダ菜(?)もりもりのサラダはよかったが・・・・・

P1030224_edited1 メインのオイルフォンデューはもうひとつであった 

P1030225

スイスの国旗のアイスクリームで、持ち直す。

コメント (11)

おばさんツアー  インターラーケンの巻①

2014年06月28日 | お出かけ

オーストリアをちょいとまたぎ、湖を眺めたり畑を眺めたりしてスイスへ。

P1030217 ブリエンツ湖とトゥーン湖に挟まれた、アルプス観光の中心地インターラーケンのホテル。

2面が窓で明るい部屋。

P1030218 テラス付き

 

P1030219P1030220

バスルームもモダンなデザイン。

シャワーカーテンでなく、ガラスだ。

アメニティーもグラデーション

コメント (6)

マイブーム

2014年06月28日 | ペット・生き物

Img_5819_edited1 こんたま日記

どうも皆様こんばんは。

外は雨ですよ。

私の最近のお気に入りは 「すりこぎ」 であります。

楽しくてたまらん。

コメント (6)

ミニひまわり

2014年06月28日 | インポート

Img_5887 発芽率100パーセントのヒマワリの種をもらった。

その通り、100パーセント出てきた。これは24日の写真なので、今はもうちょっと大きくなっている。

楽しみ~~

コメント (3)

おばさんツアー  ドイツを後にの巻③~ガソリンスタンド~

2014年06月27日 | お出かけ

  スーパーの中の様子

P1030203P1030201P1030205

製品の規格が揃っているので、整然と並んでいてきれい。

 

P1030208

 お米を売っていた5枚目の2段目。

P1030207

P1030209

 卵のパッケージがかわいすぎる

P1030200  レジはベルトコンベヤー。

店員の愛想は、なし

P1030211   コーヒーマシンにトライする、同行のお姉さまたち。

コメント (8)