もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

賞味期限問題

2017年05月21日 | おみやげ


福島のお菓子たち。
なぜもらったかというと、福島にお住いの人が同窓会で当地に来られ、欠席の同級生を手土産を持って訪ねて来られた。
ところがそのお菓子は賞味期限が2日とかの短いものだった



「ままどおる」という、カステラにあんこのフカフカのお菓子。これはチョコ味。



次は多治見の麩まんじゅう。多治見とこちらに家があり、行ったり来たりしているお方のおみやげのお裾分け。
山帰来=サルトリイバラの葉っぱに包まれている 香りがよろしい~~

お裾分け人生もまた楽し。

◎ 1年前の昨日の記事も、ラン科の花の話題だった。人間はあれこれいらぬことばかり考えているけど、自然は毎年変わらず。
◎ 昨日の浦島草は、マチガイでありました・・・
◎ 体操男子のNHK杯が面白かった~~最後まで全く分からない展開。
コメント (8)

色々咲く

2017年05月20日 | 自然・生き物・季節
今日はまるで夏。
いろんな草木花がどんどん育っておる。



道の駅で買ったテンナンショウ。買った時は細い竹のような棒状の茎だけだった。1週間で葉っぱが出て咲いて、手品みたい。



ラン科の花。手前の鉢のカタバミの花もかわいい~~



近くの斜面に朴の花



つぼみはこんなの。



花じゃないけど、トチの木もあれよあれよという間に葉っぱが開いた。

◎ 今日は夕方、、ヨタカの声を聞いた。
ピョピョピョピョピョピョと、闇に機関銃のようでずっと聞いていたい。

村田のボクシング戦見たけど・・・
コメント (7)

いんげんポテトサラダ

2017年05月19日 | 食・レシピ


いんげんをもらったので、dancyu編集部支持率ナンバーワンのポテトサラダを作ってみた。
いんげんに湯をさっと通し水にとり、ゆでて適当につぶしたじゃがいもとビネグレットソースで和えるだけ。
マヨネーズを使ってないのでさっぱり。シャキシャキいんげんがおいしい~~

今日はぐんぐん気温上がって26.5℃、明日は28℃、日曜は31℃の予報だ  うえ~~

◎ 昨日ギフチョウを家のそばで見た

コメント (6)

たらい犬

2017年05月18日 | ペット・生き物


夕べ、たらいの中に犬が寝ていて、ギョッとなった
猫が色々入るので真似をしたらしい。



賞味期限間近の伊豆の無濾過ビール、「レッドローズ アーバンエール」 と言うのが半額になっていたので買ってみた。
うまーい  版画?のラベルもいいね。
コメント (6)

差し入れ

2017年05月17日 | うれしい物


昨日、おかずとむしどらの差し入れが
ウドの皮のきんぴらが特においしかったーー  ありがたや。
むしどらには、桜の花の塩漬けが乗っていて、いい仕事してました

◎ 今日は小室さんのことばかり。しばらく追い回されて大変そう・・・
◎ カッコウの初鳴き。
絶対に5月20日前後にやって来る。この25年くらいはずれなし
すごいなーって毎年思う。じっと山の方に耳を傾けていたが、そのうちどこか別のところに飛んで行った。
コメント (8)