もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

古民家レストラン

2017年07月16日 | お店
夕べ、夕立の中出かけたのは、とある宴会に参加するためであった。



おいしい創作料理+日本酒飲み比べと楽しいひとときを過ごしました~

このお店がとてもステキ



昭和元年に建てられた古民家を、元の風情を壊さないよう、あるものは全て有効活用し、最後には大工さんにこんなに楽しい仕事はなかったと言われたそうだ。



庭付きで110坪。部屋数13



入り口にはお琴が。



廊下や障子やガラス戸の昭和の感じがいい~~
そしてここは以前、娘の同級生のお宅だった。「部屋はたくさんあるよー」とお母さんがおっしゃっていたがこんな風だったとは・・・
終わったら夕立は上がって、傘を忘れないように帰った。

コメント (7)

ヤングコーン

2017年07月15日 | おいしいもの


採れ採れで茹でたてのヤングコ‐ンをー本
もらった。
生の方がメジャーでないので、一本でもうれしい
猫チェックののち、ポリポリ。

◎ 夕方激しい夕立。出かけるところだったのでびっくりーー家を出て10秒で靴がびちょびちょ・・・
コメント (3)

大きな顔ハメ

2017年07月14日 | みつけたもの


国府町の交流センターの入り口にあった顔ハメは、大きなパネルの一部になるような仕組みだ。
たくさんの人がおもしろがってやれるだろうか・・・

◎ 今夜は涼しく過ごせる。しかし、ヒアリはあちこちに現れており、連日ゲリラ豪雨が・・・
世の中3連休だな・・・猛暑らしいですよ~~
コメント (5)

花に虫

2017年07月13日 | 自然・生き物・季節


バジルの花にコガネムシ(セマダラコガネ?)→ よく見る



変わりひまわりにチビカマキリ



おまけは、水の入った鉢に落ちていたのを救ったオオゾウムシ → 濡れて黒くなっている。本当はもっと色が薄くまだら模様。
オオゾウムシ君は、なぜかよく家の中にいるのです。窓を開けていないのにな・・・

◎ この前の子ツバメたちは無事巣立った 
まだ巣のあったお宅の近くの電線に飛んできて、礼儀正しいね。
コメント (5)

暑いなあ

2017年07月12日 | ペット・生き物
こんたま日記



最近暑いので、新聞紙の上で寝てみました。
これはついさっきのことです。

◎ 夕方東海地方の南の方でゲリラ豪雨+雷があったらしく、電車が止まったり、犬山城のシャチホコに雷が落ちたりした。
◎ 上野のパンダの赤ちゃんが大きくなったよ
コメント (7)