gooブログ、リニューアル!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

GW明けに辞めた“地方で一人暮らし”の新入社員

2023-05-11 06:44:31 | ニュース

GW明けに辞めた“地方で一人暮らし”の新入社員。退職理由に職場はア然

日刊SPA! の意見 • 昨日 8:53

 多くの企業が新入社員を迎え入れる春。新卒はもちろん、転職してきた人たちで職場の空気は一変する。だが、業務内容や職場環境など、人により理由はさまざまだが、せっかく就職したにもかかわらず、すぐに退職してしまう人もいる。

 今回は、GW明けに退職してしまった2人のエピソードを紹介する。

◆田舎の支店に配属された大都市出身の新入社員

GW明けに辞めた“地方で一人暮らし”の新入社員。退職理由に職場はア然© 日刊SPA!

 全国展開する企業で20人ほどの支店に勤務している前田淳さん(仮名・40代)は、リーダーとしてスタッフをとりまとめている。

 研修を終えた新入社員を現場に受け入れるわけだが、ある年、新入社員Aが前田さんの支店に割り当てられた。

「Aとの顔合わせでは、最初の挨拶から礼儀正しく、聞かれたことには自分の考えをしっかり述べ、私たちは、“当たりの新人”と喜んでいました」

 業務にも慣れ、先輩社員と雑談するなどスタッフとも打ち解けているようだったと話す。そして、前田さんは何気なくGWの予定を聞くと、「地元に帰る」とのことだった。

「Aは大都市出身ですが、ここが田舎の支店だったので、一人暮らしをしていました。まだ新人だったこともあり、業務もそこまで割り当ててはおらず、早めに帰省してもらうことにしたんです」


◆驚きの退職理由「友だちと遊びたいから地元に帰る」

 しかし、GW明けに、予想もしていなかった事態が起こる。

「Aが出社してきませんでした。体がだるく風邪気味だと言うので、療養するように伝えました」

 5月中旬までAは会社を休んだという。そして、やっと出社したのだが……。

「いきなり『会社を辞めたい』と言われました。理由を聞いてみると、『支店のある場所は、遊ぶところもない。友だちもいない。分かってはいたが、GWに帰省した際に友だちと遊ぶのが楽しかったので地元(の都会)に帰りたい』とのことでした」

 あまりにも早い退職希望だったため、取締役や部長も含めて面談したという。しかし、Aの辞める意思は固く、結局退職した。

「退職意思を示した直後に住居を引き払い、Aは地元に帰りました。支店には挨拶はなく、退職処理は本社で済ませたようです。Aの引っ越しや帰省の際は会社の経費だったので、私は部長から小言を言われてしまいました……」

 それ以降、支店での新入社員の受け入れは停止し、転勤してくるか、地元での転職を希望する人のみを採用することになったそうだ。

◆「プログラミングが得意」で謎の上から目線

GW明けに辞めた“地方で一人暮らし”の新入社員。退職理由に職場はア然© 日刊SPA!

「私の元同期に、完全に調子にのっていたBがいました」と話すのは、小美野一恵さん(仮名・20代)。

 現在の会社に入社して5年目。SEとして働く小美野さんは、研修中に分からないことがあるとBに教えてもらっていたという。

「Bは専門学校卒でプログラミングが得意でした。ただ、『ここかよ~、仕方ないな。まぁ、俺なら楽勝なんだけど』という感じで謎の上から目線でした」

◆スキルを発揮できない部署に配属されて挫折

 そんなBだったが、部署に配属されてからは彼自身の能力やスキルを発揮できずにいたようだ。ある日、フロア内に大きな音が響き渡った。

「私はBと同じフロアだったのですが、突如“ビーッ!ビーッ!”と耳が張り裂けんばかりの音がしました。どうやらBが取り扱っている機器の点検作業をしているときに、やらかしてしまったようでした」

 小美野さんが音の鳴る方に顔を向けると、そこにはオロオロするBの姿があったそうだ。そして、先輩社員が「さっさと止めろ!」と怒鳴り声をあげていた。

「たまに、同期が集まってランチをしていたのですが、Bはいつも孤立していました」

 Bは配属された部署では思ったような仕事ができず、同期の中に溶け込めないことがストレスとなっていたのだろうと、小美野さんは推測する。

◆分からないことを素直に聞けず、職場で孤立

GW明けに辞めた“地方で一人暮らし”の新入社員。退職理由に職場はア然© 日刊SPA!

「GWが明けて間もなく、Bは会社に来なくなりました。同期の間でも『Bは最近来てないらしい』と話題になることはあったのですが、会社に来ていない理由までは知りませんでした」

 会社の掲示板に通達が出ていた。

「そこには、Bが5月付けで退職することが記されていました。同期たちによると、自分の得意なプログラミングがほとんどできない部署に配属となり、プライドが高いせいで仕事が分からなくても素直に聞けなかったそうです」

 Bが今、何をしているのかは、小美野さん含めて誰も知らない。

「自分の実力にうぬぼれず、分からないことは聞くことの大切さを学べました」と小美野さんは振り返った。

<取材・文/chimi86>

【chimi86】

2016年よりライター活動を開始。出版社にて書籍コーディネーターなども経験。趣味は読書、ミュージカル、舞台鑑賞、スポーツ観戦、カフェ。



岸田首相、米誌タイムの表紙に…「真の軍事大国となることを望んでいる」と指摘

2023-05-11 06:35:38 | ニュース
岸田首相、米誌タイムの表紙に…「真の軍事大国となることを望んでいる」と指摘
2023/05/10 22:42
岸田首相を掲載したタイム誌の表紙(タイム誌のホームページから) 【読売新聞社】
(読売新聞)
 米誌タイムは9日の電子版で岸田首相が表紙となった5月22・29日号を発表した。首相が同誌の表紙を飾るのは初めて。

 表紙では、「日本の選択」と題し、「首相は長年にわたる平和主義を捨て去り、真の軍事大国となることを望んでいる」と指摘した。記事では、「世界3位の経済国を軍事力で大国に戻そうとしている」とも説明した。首相は4月28日に首相公邸で同誌のインタビューを受けた。

 米国のラーム・エマニュエル駐日大使は10日、自身のツイッターに「表紙を飾り、おめでとうございます!」と投稿した。首相は4月には同誌の「世界で最も影響力がある100人」の1人にも選ばれた。


【震度5強】エレベーター停止の報告40〜50件

2023-05-11 06:23:56 | ニュース
【震度5強】エレベーター停止の報告 40〜50件
2023/05/11 06:02
東京都内のエレベーターなどを管理する会社によりますと、震源地である千葉県や東京都、神奈川県でエレベーターが停止している報告が40、50件ほど入っているということです。

東京都内では、六本木、品川、新宿などの商業施設やマンションでエレベーターが止まっているということです。
今のところ、エレベーターに閉じ込められたなどの被害の報告は入っていないということです。


「追い越し禁止」と勘違いしがちな標識意味を教習指導員が解説

2023-05-11 06:20:54 | ニュース
「追い越し禁止」と勘違いしがちな標識 意味を教習指導員が解説
2023/05/10 09:50
追い越しのための右側部分はみ出し通行禁止(写真はイメージ)【写真:写真AC】
(Hint-Pot)
 車でお出かけするのに気持ちが良い季節になりました。初めて訪れる土地で、知らなかった道路標識を目にすることがあるかもしれません。そんなとき、意味を知っておくと安心ですよね。そこで、“レア標識”を烏山自動車学校(栃木県那須烏山市)の教習指導員・小西隆さんに解説してもらいました。第5回は意味を勘違いしやすい、危険な交通事故を防止するための標識です。

 ◇ ◇ ◇
右側にはみ出しての追い越しは大事故につながることも
 青い2つの矢印が描かれ、それに禁止マークがついています。右側の矢印が左側の矢印を追い越しているため、追い越し禁止のマークのように見えますが、下には「追い越し禁止」の文字がありません。小西さんによると、これは「追い越しのための右側部分はみ出し通行禁止」という意味だそうです。

「車は道路の右側部分にはみ出して追い越しをしてはいけません。黄色いセンターラインも同様の意味になります。片側一車線の道路に設置されていることが多い標識です」

 小西さんによると、「『追い越し禁止』の標識と間違えやすい」そう。今回の標識は、右側部分にはみ出さなければ追い越しをすることは可能です。例を挙げると、前方を走っていた車が左端に車を寄せて進路を譲り、中央線からはみ出さずに追い越せる場合など。しかし、この標識に「追い越し禁止」の補助標識がついている場合は、一切の追い越しができません。

 道路の右側部分にはみ出す追い越しは、交通事故につながる危険性が高くなります。タイミングが悪ければ、対向車と正面衝突という事態になりかねません。絶対に見逃せない標識ですね。
Hint-Pot編集部