gooブログ、リニューアル!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

春の褒章644人20団体WBC日本代表ら受章

2023-04-28 06:26:35 | ニュース
春の褒章644人20団体 WBC日本代表ら受章
2023/04/28 05:00

(朝日新聞)
 学術や芸術、人命救助など様々な分野で功績のあった人をたたえる2023年春の褒章の受章者が決まった。発令は29日付。受章は644人(うち女性173人)と20団体だった。

 学術研究や芸術文化への功労者が対象の紫綬褒章は21人(同1人)と1団体。「東京ラブストーリー」など連続テレビドラマの脚本を多く手がける脚本家の坂元裕二さん(55)、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表チームらが受章する。

 人命救助に尽力した人が受ける紅綬褒章は1人(同0人)。ボランティア活動をたたえる緑綬褒章は10人(同7人)と19団体に贈られる。長年一つの仕事で技術を磨いてきた人への黄綬褒章は200人(同17人)、保護司や民生委員といった公共の利益に貢献した人に贈られる藍綬褒章は412人(同148人)が受章する。


尾上菊之助、9才の長男を厳しく注意した役者に激怒「息子に土下座しろ!」

2023-04-27 23:36:33 | ニュース

https://www.msn.com/                                                                                             尾上菊之助、9才の長男を厳しく注意した役者に激怒「息子に土下座しろ!」 怒られた役者は”怒りの引退”

NEWSポストセブン によるストーリー • 16 時間前

菊之助が激怒した原因は?© NEWSポストセブン 提供

 その怒声は部屋の外にまで響き渡り、忙しなく動き回っていたスタッフが思わず足を止めて振り返るほどだったという。直後、声の主は、歌舞伎公演の期間中でありながら、荷物をまとめて部屋を飛び出していった──。

【写真5枚】「息子に土下座しろ!」菊之助の長男・丑之助(9才)

 アジア初の没入型エンターテインメント施設と称した「IHIステージアラウンド東京」(江東区)で、3月4日から4月12日まで『新作歌舞伎 ファイナルファンタジーX』(以下、『FFX』)が上演された。

 ステージアラウンドというネーミングの通り、巨大なお盆に乗った観客席が360度回転し、周囲をステージとスクリーンが取り囲む同劇場は、従来では表現し得なかった壮大な舞台空間だ。だが、来年解体されることが決まっており、ラスト公演に選ばれたのが『FFX』だった。

 2001年に発売され世界的ヒットを記録した人気ゲームの歌舞伎化を熱望したのは、同公演の企画・演出を担い、主人公・ティーダ役で出演した歌舞伎役者・尾上菊之助(45才)だった。

「コロナ禍のステイホーム期間中、自身も数十時間プレーしたというほどの同ゲームのファンです。ゲームと伝統芸能の文化を新しくつなぐ懸け橋にしたい、という強い思いで制作を熱望したそうです」(舞台関係者)

 ゲームと歌舞伎の融合は世界初の試みで、物語は8幕構成。公演時間は途中の休憩を挟んで、前後編合わせて約7時間という超大作だった。出演者もそうそうたる顔ぶれで、菊之助を筆頭に、中村獅童(50才)、尾上松也(38才)、坂東彌十郎(66才)らが名を連ねた。

「ファンタジーの世界観に、歌舞伎との相性を心配する声もありましたが、ゲームファンからも歌舞伎ファンからも好評のうちに千穐楽を迎えました。閉幕した4月12日からは、動画配信サイトでの有料配信も行われています」(前出・舞台関係者)

 菊之助は、これまでにもアグレッシブな企画で新しい歌舞伎の世界を作り出してきた。

「2019年には、ジブリの名作映画『風の谷のナウシカ』を歌舞伎化。伝統芸能である歌舞伎の演目では、主人公・ナウシカのように“自立した女性像”が描かれることが少ない中で、ナウシカの内に秘めた強さを描き評価されました。新規客層を獲得できる菊之助の仕事ぶりは、歌舞伎界からも一目置かれています」(歌舞伎関係者)

『FFX』は、菊之助の新たな挑戦の1つだった。しかしその舞台で、冒頭のようなトラブルが発生していた。


「忠義を尽くしてきました」

 公演期間の終盤に差しかかった、4月上旬のことだった。

「楽屋で菊之助さんが、一門の尾上音三郎さん(50才)にお叱りの言葉をかけたんです。すると音三郎さんも返す刀で激怒し、“もう一緒にはやっていられない!”とそのまま荷物をまとめて出て行ってしまった。そのとき楽屋内にいたのは5人ほどだったそうですが、大声は部屋の外にまで響き渡り、しかも翌日公演からはキャストが変更されたので、音三郎さんの“大立廻り”はたちまち舞台関係者に広く知られるところになりました」(別の舞台関係者)


 音三郎は主に女形の役者で、いまから25年以上前に菊之助の父・尾上菊五郎(80才)と菊之助の親子に弟子入りしたベテランだ。菊之助より音三郎の方が年齢は上だが、「師匠と弟子」の関係に当たる。

「自分の家が日本にあればOK」入力すると家の価値が調べられるPRおうちクラベル

「師匠が弟子を叱るというのは、なんら不思議なことではありません。ただ、年齢との逆転現象もあり、音三郎さんはこれまで菊之助さんに対して思うところがあったのかもしれませんし、周囲も心配していたんです。ついに堪忍袋の緒が切れてしまったようです」(劇場関係者)

 以前より周囲が危ぶんでいたのは、菊之助の長男・丑之助(9才)を挟んだ、菊之助と音三郎の関係だった。

「将来、歌舞伎の名門・音羽屋を背負うことになる丑之助ですが、小学生ですから、芸も作法も礼儀もまだまだこれからなのは当たり前です。共演する音三郎さんとしては、お客さんの前に立つわけですから、しっかり支えてやろう、立派な役者に育ててあげようという思いで、稽古や本番などで丑之助にさまざまに助言したり、指導することがありました。

 それが菊之助さんの目には、ちょっと厳しいように映ったようなんです。周囲にすれば、当然のような注意でしたが、わが子かわいさに、菊之助さんがそこに割って入って、逆に音三郎さんを怒鳴りつける、ということがありました」(前出・劇場関係者)

 そうした衝突が少なからず続いたという。

「丑之助くんのおしろいの塗り方と着物の着方を音三郎さんが強めに注意したことがあったそうです。ただ、丑之助くんは過剰に捉えてしまった。それを伝え聞いた菊之助さんが音三郎さんをわざわざ自宅に呼び出して丑之助くんの前で散々に罵倒したうえ、“息子に土下座しろ!”と謝罪を迫ったことがあったそうです」(芸能関係者)

 そうした背景もあったのか、公演中の楽屋で、堰を切ったように音三郎の感情が爆発し、その場で菊之助に三下り半をつきつけ、「引退」へ──翌日以降の『FFX』には代役が立てられた。

 2人を知る歌舞伎関係者は「音三郎さんが不憫でならない」と、こう語る。

「若い頃は温厚で控えめな印象だった菊之助さんが変わったのは、父・菊五郎さんが体調を崩しがちになった6、7年前からでしょうか。自分が一門の中心として采配を振るい、テレビなどでも注目され始めてから、高圧的な物言いが増えるようになりました。特に最近は、“そんなささいなことで”と周囲が思うようなことでも、出演者やスタッフを怒鳴り散らす光景がよく見られました。

 一門を支えてきた音三郎さんは、自分のプライドというよりも、一門のリーダーとしての菊之助さんの人間性に疑問を持ち、いてもたってもいられなかったのでしょう」

 菊之助の一門は、由緒正しき「音羽屋」の屋号を誇る。当然、名門の看板を守っていかなければならないプレッシャーがあったのだろう。加えて、菊之助が2013年に結婚した妻・瓔子さん(40才)の父は、2021年に77才でこの世を去った中村吉右衛門さんだ。

「菊五郎さんも吉右衛門さんも、重要無形文化財の保持者、『人間国宝』です。つまり、丑之助くんは、父方・母方どちらの祖父も人間国宝ということになります。2019年に襲名して初舞台を踏んだ丑之助くんは、偉大な両祖父と共演しています。

 丑之助くんには、音羽屋としてはもちろん、吉右衛門さんの屋号である播磨屋としての期待もかかっている。その分、半端な役者にしてはいけないという菊之助さんの重圧は大きく、丑之助くんのことになるとナーバスになるのでしょう」(別の歌舞伎関係者)

 焦りの理由は、菊之助の実姉・寺島しのぶ(50才)も関係しているようだ。寺島の長男・眞秀(10才)は、「初代・尾上眞秀」として、この5月の『團菊祭五月大歌舞伎』で初舞台を踏む。寺島の知名度と、梨園には珍しく、フランス人の父を持つこともあって宣伝効果は抜群だ。

「初舞台の記者発表は、在日フランス大使公邸で行われるなど異例づくし。立役は菊五郎さんが、女形の指導は坂東玉三郎さん(73才)という2人の人間国宝が直々に英才教育を施しています」(前出・歌舞伎関係者)

 菊之助の菊五郎襲名は既定路線だが、その“先”には靄が立ちこめている。

「菊五郎さんは、“実力がある役者が菊五郎を襲名していってくれればいい”と公言しています。眞秀くんへの期待値の高さもあり、丑之助くんの将来を取り巻く状況に、菊之助さんは焦りを感じているのでしょう。それが、丑之助くんをめぐる周囲への当たりに、厳しさを持たせてしまっているのかもしれません」(前出・別の歌舞伎関係者)

 音三郎に話を聞くと「音羽屋の弟子として忠義を尽くしてきましたし、それはこれからも変わりませんから、何も話すことはありません」と言葉少なだった。歌舞伎興行を行う松竹は「俳優間の関係やでき事については、弊社は関与する立場、および知り得る立場にはございません」と回答。菊之助の個人事務所へ問い合わせたが、回答を得られなかった。

 梨園は独特な世界だ。師匠と弟子の関係も、わが子を思う気持ちも、一般的な感覚とは異なるのかもしれない。それでも、長く歌舞伎役者として歩んできた音三郎が「怒りの引退」にまで至ったのだから、穏やかとは言い難い。それは歌舞伎ファンが望んでいることなのだろうか。

※女性セブン2023年5月11・18日号






リニア静岡県専門部会「山梨の地下水は静岡のもの」主張に

2023-04-27 23:31:59 | ニュース

smartFLASH

リニア静岡県専門部会「山梨の地下水は静岡のもの」主張に「まともな会話できる相手じゃない」あきれる声

SmartFLASH によるストーリー • 4 時間前

リニア静岡県専門部会「山梨の地下水は静岡のもの」主張に「まともな会話できる相手じゃない」あきれる声© SmartFLASH

4月26日、静岡市内で開かれたリニア中央新幹線静岡工区の環境対策を検討する静岡県の専門部会(写真・共同通信)

リニア工事をめぐる“水問題”を議論する静岡県の専門部会が、4月26日に開かれた。そのなかで熱い応酬となったのは、「地下水は静岡県の水か、山梨県の水か」という、水ならぬ、雲をつかむような話だった。

JR東海は、地質や地下水の状況を調べるため、2月からボーリング調査をおこなっている。調査は、山梨と静岡の県境から800m離れた山梨県内の地点から、静岡側に向かって進められており、専門部会では、県境から677mの地点まで掘り進んでいること、また、ボーリングに伴う地下水の湧水量は、非常に少ない状況であることが報告された。

この水をめぐって、交わされたのは以下のようなやり取りだ。

JR東海の担当者「いま現在の状況で、山梨県内のボーリングで出てきた水を静岡県に戻すという考えはない」

森貴志・静岡県副知事「(湧水の)戻し方の議論が固まっていない段階では、いったんは(ボーリングを)止めていただきたいという考えはある。山梨県側で掘っている水は静岡には関係ないので、そのまま掘削するという考えか」

JR東海「県境から(山梨側)300mのところにある地下水は、静岡県の地下水だと認識していると、そういう理解でよいのか」


副知事「それでいま議論してきたんじゃないですか?」

JR東海「県境から300mのところにある地下水は、静岡県ではなく山梨県の水という考え方はないのか。ごく当たり前だと思うが……静岡県の水なんですか?」

と、静岡県副知事の強引な主張に対し、最後はJR東海の担当者も困惑気味に――。

ネットでは

《雨の一回でも降れば帳消しになる程度の水の量で大の大人が寄ってたかってどっちの県の水だとか あまりにも馬鹿馬鹿しくて情けない》

《不毛な議論、時間を浪費するだけ》

《こんなくだらない話、小学生の喧嘩とかでも言わないやろw》

《この静岡県の主張をみて、まともな会話が出きる相手ではないことは明らか》

と、あきれかえる声があふれている。

この湧水だが、JR東海が公開している資料によれば、湧水量は1分あたり10リットル程度。ボーリングの先端孔は直径12cmと、小さなものとなっている。

リニアが静岡県内を通るのは、東京・品川~名古屋間の286kmのうち、8.9km。しかも、すべてが深さ最大1400mという地下だ。そのトンネルは、問題とされている大井川上流部の地下約400mを通ることになっている。






仕事中に「ちょっとコンビニ」はNG?

2023-04-27 11:51:18 | ニュース

https://www.msn.com/                                                                                         仕事中に「ちょっとコンビニ」はNG? 給与を払われなくても仕方ないの?

ファイナンシャルフィールド によるストーリー • 39 分前

今日の市場
N225▼‎-0.23%‎TOPX▲ ‎+0.05%‎USD/JPY▼‎-0.07%‎
仕事中に「ちょっとコンビニ」はNG? 給与を払われなくても仕方ないの?© ファイナンシャルフィールド

勤務時間中のコンビニでの買い物は、会社で問題になるおそれがある

会社に勤務する従業員には、始業から終業までの間、会社の業務に集中して取り組む義務(職務専念義務)が課されていると考えられます。日本の労働法規に具体的な条文の規定はありませんが、労働契約書(雇用契約書)や就業規則には、従業員の職務専念義務について定められていることが多いです。

毎月の給料は、この職務専念義務にしたがって働いたことの対価といえるため、職務専念義務に従わずに途中で仕事を抜け出すと、その時間帯は仮に会社が給料を支払わなかったとしても理論上は問題ないでしょう。

例えば、勤務時間中の居眠り、喫煙、私用のメール作成や送信、スマートフォンやPCでのネットサーフィンなどは、上司からの許可がない限り、職務専念義務に反する行為であって許されません。

勤務時間にコンビニに行くことも同様です。たとえ、飲み物や軽食を買うなど、ちょっとした買い物の用事であっても、仕事を途中で抜けていることになります。よって、上司の許可がないのにコンビニへ行けば、社内で問題になるおそれがあります。


勤務時間中のコンビニでの買い物が問題にならないと考えられる場合

とはいえ、裏を返すと、会社や上司が許可さえしていれば、仕事を途中で抜けても問題ないといえるのです。会社によっては午後の業務を効率化するため、昼寝を制度化している場合もあります。また、たばこ休憩や給湯室での一服などであれば、業務に集中するための気分転換として、上司が黙認している会社も少なくありません。

勤務時間中にコンビニに行くことが正当化される場合として、まず考えられるのが上司の許可をあらかじめ得ている場合です。また、緊急の場合も正当化される可能性があります。従業員が体調を崩してしまったけれども、オフィスの常備薬が切れている場合などは、最寄りのコンビニへ薬を買いに出掛けるのも仕方ないでしょう。

また、オフィスが狭くて社内に飲み物の自動販売機がなかったり、給湯室や冷蔵庫が備え付けられていなかったりすれば、のどが渇いたときに飲料を買うためコンビニに行くのもやむを得ません。

この場合は、仕事を抜けてコンビニに行くことについて従業員に責任はありません。ただし「自販機を設置できませんか」「もし設置が難しければ、自由にコンビニに行かせてもらえませんか」などと、会社との間であらかじめ話をつけておいたほうがよいでしょう。


最終的には会社の判断に委ねられる

勤務時間中の従業員には職務専念義務が課されているので、勤務を途中で抜けてコンビニへ行くのは職務専念義務違反となるおそれがあります。ただし、職務専念義務をどこまで厳密に運用するかは、最終的には会社ごとの判断に委ねられるのも確かです。

オフィスに自動販売機や給湯室がない場合などは、コンビニでの買い物が正当化される可能性も高いですが、「出掛けている時間が長すぎる」、あるいは「出掛ける頻度が多すぎる」場合は問題になるおそれがありますので、ほどほどにしましょう。コンビニへは、昼休みに行くのが無難です。

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部

ファイナンシャルプランナー






新型コロナ 5月8日「5類移行」を最終了承 厚労省の専門家部会

2023-04-27 11:38:41 | ニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/                                                                                 NHK
新型コロナ 5月8日「5類移行」を最終了承 厚労省の専門家部会
2023年4月27日 11時13分 新型コロナウイルス
新型コロナの感染症法上の位置づけについて、厚生労働省の専門家による部会は5月8日に季節性インフルエンザなどと同じ5類に移行することを最終的に了承しました。厚生労働省が正式に決定し、加藤厚生労働大臣が会見で公表します。

新型コロナの感染症法上の位置づけについて厚生労働省は27日、専門家による部会で現在の感染状況や変異株の状況などを踏まえ、5月8日に季節性インフルエンザなどと同じ「5類」へ移行することを最終的に了承しました。

5類移行後の医療提供体制について厚生労働省は幅広い医療機関で受け入れる体制に移行する方針で、外来診療は、季節性インフルエンザの検査にあたった全国の6万4000の医療機関で受け入れる体制を目指すとしています。

入院は、夏の感染拡大に備えておよそ8400の医療機関で、最大5万8000人の患者を受け入れる体制を確保していて、行政が行っている入院調整は原則、医療機関の間で行う仕組みに段階的に移行します。

また、医療費の窓口負担については、検査や陽性が判明したあとの外来診療の費用が自己負担に見直されます。

このほか、流行状況の把握については指定した医療機関に週1回報告してもらう「定点把握」に変更されます。

一方、外出や営業の自粛などを政府や自治体が要請する法的な根拠はなくなり、厚生労働省は療養期間の目安として発症の翌日から5日間は外出を控えることが推奨されるとする考え方を示しています。

新型コロナの5月8日の5類への移行は厚生労働省が正式に決定し、加藤厚生労働大臣が会見で公表します。