![「春のアフタヌーンティー」@「パティスリーモンシェール札幌円山店」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/bf/b35fddec761f0cafe084f9ef0bedb229.jpg)
「春のアフタヌーンティー」@「パティスリーモンシェール札幌円山店」
2003年に大阪を代表するビジネス街「堂島」でオープンした「パティスリーモンシェール」。伝統的なフランス菓子に繊細なアレンジを加えた日本ならではの洋菓子づくりを追求してきたとか。北...
![「劇団四季 The Bridge ~歌の架け橋~」@「カナモトホール(札幌市民ホール)」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/ac/9f3b2004f09ceaff8994f04289c45a34.jpg)
「劇団四季 The Bridge ~歌の架け橋~」@「カナモトホール(札幌市民ホール)」
「舞台を通して生きる喜びをお客様にお伝えしたい」という理念のもとに2021年に創立68周年を向かえる「劇団四季」。全国ツアー中の「The Bridge ~歌の架け橋~」がコロナ対策...
![「RESTAURANT DAFNE(レストラン ダフネ)」(その2)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/f0/54bb5ef960fbbe45f75baa878f7185a3.jpg)
「RESTAURANT DAFNE(レストラン ダフネ)」(その2)
「最高の料理と贅沢な空間を同時に味わえる稀有な場を創る事」をコンセプトとし「北海道食材とフレンチのフュージョン」料理を天井高10mのガラス張りの開放的な空間で提供する「RESTAU...
![ライラックとアートと〜創成川公園〜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/9a/181536ed22f20342abf164f92448fb73.jpg)
ライラックとアートと〜創成川公園〜
「都会の中の散策路。花とアートと水辺の小道」の「創成川公園」です。2011年に札幌市の中心部を東西に分ける「創成川通」沿いに完成し北2条から南4条まで続く全長820mの公園に遊歩道...
![「珈琲とサンドイッチの店 さえら」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/ca/7568b79e47236ac36dc8c3ff9b2f99b9.jpg)
「珈琲とサンドイッチの店 さえら」
老若男女問わず愛される味を目指しているという創業1975年のサンドイッチ専門店「さえら」。「大通公園」や「創成川公園」にもほど近い大通の地下街にあり観光雑誌等でも定番の人気店です。...
![「森彦参道」散策~南円山〜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/3e/11221bbf09150692ddfa30528f2e7825.jpg)
「森彦参道」散策~南円山〜
“「森彦」までたどる路は地図で見ると札幌では珍しい斜めの小径。その小径は西に龍興寺から始まり、東の瑞龍寺で終わる。寺と寺を結ぶ由緒ある路で、昔は墓参道と伝えられていた。...
![ライラックとアートとベンチと〜大通公園〜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/6c/d00e8ef97a99240623b188fde79e5d64.jpg)
ライラックとアートとベンチと〜大通公園〜
「大通公園」はライラックやハルニレなど92種約4,700本の木々に囲まれたオフィス街のオアシス。芝生や噴水の周りでは多くの人が思い思いに寛いでいる札幌を代表する観光スポットであり市...
![「雪印パーラー本店」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/80/4d9e1a791f9583d12b2454a2de901309.jpg)
「雪印パーラー本店」
1961年創業の老舗「雪印パーラー本店」。 昭和天皇のために宮内庁からの依頼で制作された最高級アイスクリーム「スノーロイヤル」や30種類以上の名物パフェに加えランチや軽食メニューも...
![「十割そば ひまわりの種」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/3c/d3b8fad387fc281102ac018a34a313f0.jpg)
「十割そば ひまわりの種」
北海道・北竜町産の「ひまわりそば」を使用した北円山のこだわりの蕎麦屋「十割そば ひまわりの種」。ボリュームたっぷりでコシが強く食べ応え抜群の十割そばがお安い価格で味わえます。狭い店...
![「Moliere Cafe(モリエール・カフェ) 降っても晴れても 」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/78/5e3071a31598b3df31cbc4a1d805ac27.jpg)
「Moliere Cafe(モリエール・カフェ) 降っても晴れても 」
ミシュラン北海道で三ツ星獲得のフレンチレストラン「モリエール」プロデュースのカフェ「Moliere Cafe(モリエール・カフェ) 降っても晴れても 」。「JR札幌駅」近くの「六花...