九州鉄道記念館にて (2022/11撮影)
特に電車に興味があるわけではないが、機関車のメカ的な感じは好き。
(FUJIFILM X-XS10 + XF16-80mmF4 R OIS WR 他)
4歳 (2009年11月)
九州鉄道記念館にて (2022/11撮影)
特に電車に興味があるわけではないが、機関車のメカ的な感じは好き。
(FUJIFILM X-XS10 + XF16-80mmF4 R OIS WR 他)
4歳 (2009年11月)
鳥さんが続きますが、、、(2022/11撮影)
(Canon EOS R6 + RF 100-400mm F5.6-8 IS USM )
2010年11月 5歳
近所の鳥さんたち (2022/11撮影)
(Canon EOS R6 + RF 100-400mm F5.6-8 IS USM )
2011年11月 6歳の太陽さん
最近お天気が悪い日が多くて、写真を撮っていないので
以前の写真です。(2022年撮影)
(Canon EOS R10 + RF 100-400mm F5.6-8 IS USM )
太陽さん7歳 (2012年11月)
近所の風景 (2021/11撮影)
(FUJIFILM X-XS10 + XF16-80mmF4 R OIS WR 他)
太陽さん8歳 (2013年11月)
神嶽川の鳥さん (2023/11撮影)
花を食べるカルガモ
藻がついている(^^)
セキレイ
カワセミ
雀の学校
( OM-SYSTEM OM-1 + ED 75-300mm F4.8-6.7 Ⅱ )
笑顔な太陽さん (2014年11月 9歳)
小倉城竹あかり (2023・11撮影)
(Panasonic DC-TX2D)
2015年11月 10歳の太陽さん しっぽフリフリ
農事公園にて(2024/11撮影)
こちらもほとんど紅葉してなかった。
バラ
コスモスが残っていた
( CANON EOS R10 + SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN ,EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM )
太陽さん 11歳 (2016年11月)
白野江植物園にて (2024/11撮影)
日向はちょっと暑いぐらいの陽気だった。
紅葉にはまだ早かった。
菊の花々
( CANON EOS R10 + SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN ,EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM )
お散歩中 (2017年11月 12歳)
白野江植物園にて (2024/11撮影)
キバナコスモスがまだ咲いていた
メジロがたくさんいたがうまく撮れなかった
寒桜
これは何?
ツワブキの花
( CANON EOS R10 + SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN ,EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM )
玄関先で遊ぶ太陽さん (2018年11月 13歳)
神嶽川の鳥さん (2024/11撮影)
アオサギが魚を捕まえていた
魚を咥えて飛んでいった
( Panasonic DC-G100D + LUMIX G VARIO 45-150mm/F4.0-5.6Ⅱ ASPH./MEGA O.I.S)
2019年11月 14歳
神嶽川の鳥さん (2024/11撮影)
( Panasonic DC-G100D + LUMIX G VARIO 45-150mm/F4.0-5.6Ⅱ ASPH./MEGA O.I.S)
太陽さん 15歳(2020年11月)
近所の川にて (2024/11撮影)
カルガモは寝てる
この石の上がお気に入りのようだ、、
たくさん魚がいるのでサギやカワウも餌には困らないだろう
( Panasonic DC-G100D + LUMIX G VARIO 45-150mm/F4.0-5.6Ⅱ ASPH./MEGA O.I.S)
ボク太陽1歳(2006年11月)
響灘緑地グリーンパークにて (2024/11撮影)
コスモスも終わりかけ
温室にて
食虫植物
作り物みたいな花?
オオゴマダラという蝶が飼育されている。
幼虫や黄金色の蛹や羽化したての成虫を見ることが出来た、、
( CANON EOS R10 + SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN )
2歳 (2007年11月)
響灘緑地グリーンパークにて(2024/11撮影)
( CANON EOS R10 + SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN )
お散歩 (2008年11月 3歳)