太陽と写真日記

思い思いに撮った写真を貼りつけてるだけのblogです。
愛犬・太陽の思い出も、、

7/31 サギのエサ取り

2019年07月31日 16時44分10秒 | たい


ボク太陽、、


何か用?


アオサギ


鷺とトンボ


何かを捕まえている?





魚を捕まえたようです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/30 サギとトンビ

2019年07月30日 16時43分37秒 | たい


ボク太陽、、 パトロール中 お尻向けてごめんなさい(^^


異常なしだワン!


シラサギ





とんび


カメラ目線?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/29 ツバメほか

2019年07月29日 16時43分01秒 | たい


ボク太陽、、いつもの玄関先で


カメラを構えるとなぜか近付いてくる、、


ツバメの子 


巣立って間もない感じ


アオサギの飛行


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/28 櫛田神社など

2019年07月28日 16時42分19秒 | たい


ボク太陽、、 台風の日は玄関にいれてもらえる


いつもはお外、、(^^


福岡市・承天寺


博多千年門


承天寺は博多祇園山笠の発祥の地 
この日は追い山の前の日で街は大賑わい。


櫛田神社。
博多の総鎮守で祇園社とも呼ばれ、博多祇園山笠の

櫛田入りは有名です。 


締め込み姿の男衆



中洲川端の飾り山

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/27 博多・東長寺など

2019年07月27日 16時41分36秒 | たい


ボク太陽、、覗くワンコ


だらけるワンコ🐕


福岡市 東長寺


東長寺は、唐から帰国した弘法大師の開基と
伝えられる真言宗のお寺。


ここには木造座像としては日本最大の大きさを誇る
「福岡大仏」があります。 
残念ながら写真はNGです。



五重塔もあり



承天寺通り



承天寺境内

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/26 福岡城址4

2019年07月26日 16時40分02秒 | たい


ボク太陽、、 すみっコ🐕


今日もおやつを食べるおとこ、、


しつこくてすいませんが福岡城跡、、





名島門


この名島門は、もともと近隣にあった名島城の脇門だったそう。


ここにもニャンがいました。 胸のあたりをけがしているようでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/25 福岡城址3

2019年07月25日 16時38分54秒 | たい


ボク太陽、、 


おすまし顔


福岡城跡  


木の根がうねうねで,,


石垣ばかりで興味がない人にとっては、、、、でしょうね(^^


多門櫓


築城当時の位置に現存するのはこの多聞櫓だけです。


1971年(昭和46年)12月28日に国の重要文化財に
指定されているそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/24 福岡城址2

2019年07月24日 16時38分12秒 | たい


ボク太陽、、


暇を持て余す🐶、、お散歩行こうよ!ワン!


福岡城址


天守台跡








天守台跡へ上がると博多の街が望める


福岡タワーとヤフオクドーム


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/23 福岡城址1

2019年07月23日 16時37分30秒 | たい


ボク太陽、、


わん!


福岡城址 (伝)潮見櫓


最近、どうも潮見櫓ではないのでは?と判ったので
(伝)となっているそう。


福岡県指定文化財に指定されています。


旧母里太兵衛邸長屋門。
当時は現在の地下鉄天神駅付近にありましたが、

1952年(昭和27年)に野村證券のビル建築のため
取りのぞかれ、1965年(昭和40年)にこの場所に
移築復元されました。


福岡城に入ります、、



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/22 博多

2019年07月22日 16時36分54秒 | たい


暑いワン! でもおやつ食べてご機嫌だワン


博多駅の飾り山





西公園 光雲神社 「てるも神社」と読むそうです。


福岡藩祖・黒田如水(官兵衛・孝高)と
福岡藩初代藩主・長政が祀られている神社。


黒田長政が愛用したといわれる水牛の兜の像です。
戦場でこの兜のおかげで命が助かったという話もあり
幸運のアイテムとなっているそう。
この奥に母里太兵衛の銅像があります。
「酒は呑め呑め」の黒田節で有名な母里太兵衛で
大杯の酒を呑み干して、福島正則から名槍日本号を
もらったといわれています。



鳥さんもいました、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/21 博多の猫

2019年07月21日 16時36分05秒 | たい

ボク太陽、、
おやつに夢中だわん


うれしいワン!


博多で見たすごい車


ニャンは自転車のカゴに


ご満悦みたい


この子は車の上にいた


鼻の周りの縁取り?が特徴的な子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/20 中津城3

2019年07月20日 16時32分51秒 | たい


ボク太陽、、ちょっと若いときの写真 凛々しいワン?


今より耳が大きい気がする、、


大分県・中津城 続日本100名城になっているらしい


神社などもたくさんあり、、

大手門後の石垣

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/19 中津城2

2019年07月19日 16時30分18秒 | たい


ボク太陽、、 後ろ姿


甘えてみた


中津城の横には黒田官兵衛資料館があり、、ほとんど土産物屋


天守は復元で中は奥平家資料館





奥御殿の跡が神社となっているそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/18 中津城1

2019年07月18日 16時29分36秒 | たい


ボク太陽、、 撫でられてご機嫌だワン


夜だワン


大分県中津市 「中津城」


1588年、黒田孝高(官兵衛)が造営したお城。


黒田家が福岡に転封になったので、その後は細川家が治めた。



最終的には奥平家が城主となり、幕末を迎えたそうです。
写真は黒田時代の石垣



横は中津川で自然の要害となっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/17 中津散策

2019年07月17日 16時28分55秒 | たい


ボク太陽、、おすまし


でもおやつを見たら、すましてられない🐶


大分県中津市 中津城近くの武家屋敷跡


再び寺町を通り、、


閻魔様にお逢いした


ニャンもいた


不思議な建物、、
アパートと書いてあるが、人が住んでいるのであろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする