先日、仕事中に食堂のテレビで高校野球の千葉県の予選が流れてて
聞きおぼえのある六小節が流れてきて
「なんだっけ?」
と思ったら『市船ソウル』でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d8/f04a3a03b7f352363a1d86ec8936beca.jpg?1659184296)
この日の試合が決勝戦だったらしく
市立船橋高校は甲子園出場が決まった
その影響か、
いったん上映が終了した映画館にも再び
かかっている〜
プレミアムスクリーンとかで¥1900も取られたぞorz
(なんかやたらと仰々しい入り口)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1b/efa221923389037165e037e2422aa231.jpg?1659184296)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e8/c4537636b729dfd5ce9e229470a81b27.jpg?1659184296)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1b/efa221923389037165e037e2422aa231.jpg?1659184296)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e8/c4537636b729dfd5ce9e229470a81b27.jpg?1659184296)
Filmarksのレビュー投稿を見ると
「高橋先生役に佐藤浩市、カッコ良すぎでは?」等々
とかあったけど
主人公の母親役は尾野真千子さん(素晴らしく上手い女優さんだなぁ) ですからね
ので、彼でないと〜
吹奏楽部の顧問なので重要なセリフの説得力が違うわ〜
主人公が若くして病に倒れる話は
私はほとんど読まないし観ない、
でもこれは映画館のスクリーンで観ることができて良かったな、と思う
…っと千葉県民も考えたらしく
ほぼ満席!
ZOZOの前澤社長といい、
なぜに郷土愛が強いのか…