てのひら煉獄さん 

2022-11-09 21:05:00 | 日記

フィギュアはもうこれ以上増やさない、新たに買わない!と思ってましたが



…買っちゃった〜!





かなり小さいのに
細かい部分まで彩色されててすごい!と評判だったの


made in China

なんだけど

井上純一氏のマンガにも書かれていたとおり
中国のフィギュア工場の
色塗りラインの塗装工員は
ランクわけされてて
上位のランクのレベルはおしなべて高い



…その昔、
バービー人形は
日本で生産されていて

今ではヴィンテージバービーと呼ばれる
あの頃のバービーは
指先に赤いマニキュアをほどこされてて
非常に細かい作業なので
「器用な日本人」が最適


…あの時代と比べて隔世の感があるなあー

いや実際に時代が違うってことなんだろうけど


記録的な円安で
made in Japanでも製造コストが低く抑えられる
むしろ日本国内の人件費はここ30年上がってない、とゆーなら日本国内生産に切り替えよう、って
メーカーのジャンル問わずに動きがあるって言うけれど

いまさら技術力が戻ってくるものだろうか…