映画館で「劇場版鬼滅の刃 無限列車編」を

2022-11-20 22:16:00 | 日記
(ufo tableの本拠地が四国だそうで
いまでも毎日かかっている映画館が1軒あるらしく…)

たぶん無限城編は映画で作られると思うし、その時に「無限列車」も
リバイバルでかかると思ってた

テレビで「刀鍛冶の里編」が始まるのに合わせて(?)
新宿バルトでかかる!


…日程がねぇ

私、休日が少ないので観に行けるかどうか
やきもきしてたんだけど〜

ついに出ました!



こ、これは
ちょっと…強行軍かも…


でも頑張りたい



 「ミセス・ハリス、パリへ行く」

2022-11-18 23:09:00 | 日記


(期待したのとはちょっと違ったな…)

ディオールのドレスを買うお金を貯めるため、ハリスおばさんが"爪に火をともす"涙ぐましい節約生活が描かれてない…
(原作とは終幕の重みが違ってくる…)






誰が言ってたんだっけ?

『原作を超える、映画化は無い。』

って
(いや、「リバー・ランズ・スルーイット」原作「マクリーンの川」とか、
該当数は少ないがなくはないぞ…)

が、はたして原作本を読んでみよう!と思う層が出てくるか?疑問
しかもこのご時世だしねぇ

年若い世代は紙本手にとることなんてきっと少ない

"稀代のストーリーテラー"と評される
ポール・ギャリコが読まれなくなるのは
惜しい
(まぁ他にも「猫語の教科書」etc.
傑作、良作多いのでホントは心配してない

「七つの人形の恋物語」は
この!
私ですら!
読みながらボロボロ泣いた😳)


なので
映画化は原作に忠実に作っていただきたい〜

シャサニュ侯爵は
私の勝手なイメージだと岡田真澄さんだった〜

侯爵さまとワーキングクラスのお掃除レディでは
住む世界も、世界の見え方も違う

森薫氏の「エマ」でもあるまいし

ハリスおばさんに期待を持たせるような振る舞いはなさらないと思うので




…そゆとこ煉獄さんもたたきこまれるとは思うよ
本編の大正軸でも現代軸のキメ学ver.でも

大正時代でもかなりのデカい家で
現代軸ならなおさら
絵に描いたような資産家なので
階層の違いはやはり存在する…






 マクドナルドのハッピーセット

2022-11-14 23:57:00 | 日記
値上がりしたなぁ、¥520-だって
絵本orおもちゃは
いまは映画「すずめの戸締まり」のスポンサードにマクドも参加してるので
絵本!

非売品なのでとーぜんバーコード&ISBNコードがついてない


映画館で観ると
↓ノベルティ本がもらえます


なんかメルカリにダダーッと並びそう…




映画館入り口に

ちょっとドキドキした





 新海誠

2022-11-11 23:24:00 | 日記
予告編見たときはそれほど興味なかったんだけど


美麗なアニメだったワ〜

絶対に映画館で観るのがオススメ!
(「君の名は」は映画館で観たかったと後悔)



ディズニー映画はCG使っているから実写と遜色なくリアルっぽいんだけど


逆に!
アニメらしい絵だった
ってゆーかアニメ絵だからこそ描ける!映える!
あの夜空の色!
リアルではなかなかお目にかかれない

そしてヒラヒラ舞っている蝶々
『常世(とこよ)』が重要ワードなので〜

はるけき昔、大生部多(おおうべのおお)が
アゲハチョウの幼虫を「常世の神」と奉る新興宗教を立ち上げて以来
蝶々は「常世」の象徴
(しかし宗教としてうまくまわせるはずがないのになんで大生部多は立ち上げたんだろう…?)

主人公のすずめちゃんは東日本大震災で被災して九州の叔母さんのところで暮らしてる、
ある日いきなり遠出(笑)する羽目になって〜

穏やかな海を進むフェリー、
私には
重油とペンキのあの独特の匂いの記憶が蘇ったけど

乗ったことのない人にはわからないよなぁ…

いや、それよりも
途中からいきなり参戦してくる
「芹沢くん」!!

教育学部の学生でそのチャラ男っぽさはどーなの!?
いやいや教育実習でなんか言われるでしょー!?
(まぁ彼が車で送ってくれたから
すずめちゃんは故郷までたどり着けたんだけど)
(しかもアルファロメオのオープントップ!しかも開閉がアレってことは普段オープントップのままガレージに格納してるってことだよね!?
「足立」ナンバーだけどそこそこデカい家…あ、実家住まいなのか?)
(ちなみにクルマの走行中は屋根の開閉はできません、風圧かかるので開閉機構にダメージ!そもそも開閉スイッチが作動しないと思うんだけど〜裏ワザ的にギアをニュートラルに入れないかぎり…良い子は絶対に真似しない!!コンバーチブルのいちばんの敵は突然の雨、どうなったかは映画観て確認を〜!)

ってストーリーそっちのけでツッコミたいところがいっぱい〜!(笑笑

これがいわゆる

全部もってく!ってやつかしら…