本当に久々にお会いするSさんと「日本民藝館」に行って来ました!
特別展示の「琉球の紅型」がお目当てだったのですが、久しぶりのSさんとのおしゃべりの方に夢中になりつつ、見る所は見てきましたw
羽織に着物姿の方が私の他に2人いらして、西韓の中で「今日は着物の方がおおいですが何かあるんですか?」と聞かれてしまいました。民芸館を後にして東大に向かっている時も羽織に着物姿の2人連れとすれ違ったので、暑くもなく寒くもない「着物日和」なんだなと嬉しくなりました。ランチは東大内の学食に行く予定が、レストランに変更。ここでも話しに花が咲きとても楽しい時間を過ごせました
Sさんありがとう!


(本日のコーデ)
民藝っぽく?と思って合わせましたw
この帯先日いただいた物で今日初めて締めたのですが思いがけず苦戦しました
とてもきれいな赤なので、締められるうちに沢山締めたいと思ってます

特別展示の「琉球の紅型」がお目当てだったのですが、久しぶりのSさんとのおしゃべりの方に夢中になりつつ、見る所は見てきましたw
羽織に着物姿の方が私の他に2人いらして、西韓の中で「今日は着物の方がおおいですが何かあるんですか?」と聞かれてしまいました。民芸館を後にして東大に向かっている時も羽織に着物姿の2人連れとすれ違ったので、暑くもなく寒くもない「着物日和」なんだなと嬉しくなりました。ランチは東大内の学食に行く予定が、レストランに変更。ここでも話しに花が咲きとても楽しい時間を過ごせました



(本日のコーデ)
民藝っぽく?と思って合わせましたw
この帯先日いただいた物で今日初めて締めたのですが思いがけず苦戦しました

とてもきれいな赤なので、締められるうちに沢山締めたいと思ってます

