あくたの日記

物書きあくたのゆるめの日記。ビーズ時々SMAP、執筆はどうしたのか……!

あくたの日記にようこそ

↓本家サイトに遊びに来てね!


羊毛ワンコができるまで

そしてフランス語

2007-05-05 01:11:00 | Weblog
さて、ここのところいろいろなことがあって
日記が追いついていかないのだが
(その上、今日いいともに吾郎が出てたことも
知らなかった!が~~ん!)
フランス語について書こう。
ラテン語の勉強とフランス語を一緒にして
混乱しないかと思ったが、ラテン語とフランス語は
かなり共通点が多いので、ほとんど混乱はなかった。
逆に、ラテン語を3~4ヶ月サボっても
フランス語をコンスタントに続けていれば
久々にラテン文を見ても違和感なく読解できる。
フランス語は省略して発音しない音が多いので
全く違うように見える言葉でも
表記はラテン語と同じだったりするので。

フランス語を習って丸三年経ち、今年で4年目になったのだが、習って半年ほど経った時から、
毎日寝る時にフランス語のCDを聞くようにしている。
真面目にちゃんと聞けばかなり聴き取り力が
ついているはずなのだが、ほとんど子守歌代わりなので
2年半毎日続けていたわりには進歩していない(泣)。
そして、先日、朝起きたら右耳がぼわ~んとして
ちょっとした物音や自分の声がガンガン響いておかしかった。
寝る時にCDラジカセが右側にあるので、
右耳だけイヤホンをつけて聞いていたからかもしれない。
と思うと怖くなって寝る時にCDをイヤホンで聴くのはやめた。
だから昼間聞くようにした。意識がちゃんとあるうちに聞くと
また新鮮である。毎日続けなくちゃ。

ところでラテン語への意欲が減退したわけではない。
とりあえず、今まで学んだものをしっかり
復習して、ちゃんと理解しようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする