ささやかなおたのしみ・・・・・

ふと笑顔になれる『美味しいもの』『愉しい事』

324)ビールのお供・・・

2008-08-21 | サクサクっとスケッチ
枝豆をチャカチャカっと描いてみました。

お盆も過ぎて朝晩は部屋を通り抜ける風が心地よい。
今日は秋の気配すら感じられ・・・ご機嫌で外出するとザーっと不意打ちの雨・・・
何とも気まぐれな空模様だこと。

枝豆好きの。この夏最後の枝豆です。

この枝豆は○○産(すっかり忘れました)でお豆の色が少々黒い。見た目はも一つですが、お味は◎◎


いただく前せっかくだから絵にして・・・
冷えたビールと一緒にこの夏最後の枝豆いただきましょっ!

クリック戴ければ喜びます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

323)お昼は・・・

2008-08-20 | そとごはん
難波パークスLE SALON DE NINA’Sさんで軽く。

まだ11:00過ぎだというのに、”お腹すいたぁ~”と
はまだお腹すいてないよ~

はガレットランチを。
トマト味のスープ


大きな海老が2匹も載ったお野菜たっぷりガレット


はお腹すいてないと言いながら・・・アールグレイブレッドトーストセット
これ!お勧めです。何が美味しいってパン
”このパン売ってないですか?”と尋ねたほど。
茶葉がパン生地に練り込んであるんですが、何とも言えない香りと食感です。

欲を言えばホイップクリームは要らないかなぁ~(の個人的好みですが)

とは言え・・・やはり一番はこれ!
このアイスロイヤルミルクティーは絶品だと思います。
さすが紅茶専門店カフェですね。

クリック戴ければ喜びます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

322)和に・・・

2008-08-19 | 我が家の品々
魅せられて、ついつい購入。

竹細工のお箸&箸入れです。

以前使っていたお箸の傷みが酷く、ずーっと気になってはいたものの
なかなかこれっ!という品に出会えずかれこれ1年以上。

和食店で出された細めのお箸がとても使いやすく、そんなタイプを探してたんです。

偶然竹細工のお店のディスプレーに眼がいき、ちょっと入店。

と・・・

竹製ってどうなの!?とは思ったのですが、丁度探していた形状だし、なかなか使いやすそう。
おまけにリーズナブル価格で。即、購入。

箸入れも気に入り併せていただき。

またまた・・・ここ2,3年探してた靴べらも”おっ!良いジャン!”と。


こちらはさんからお土産に戴いた、和テイストの歯ブラシ。
可愛い~!

いつもありがとね!
クリック戴ければ喜びます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

321)友人宅で・・・

2008-08-18 | 出かける(そとごはん、旅は除く)
ご馳走になった”梅じゃこご飯”
梅干しとちりめんをル・クルーゼのお鍋で炊くそうな。美味しい~!!!

お昼は完璧主婦チャン宅でおよばれ。
お料理上手な上、お家もセンスGOOD!お掃除も行き届き主婦の鏡です。
・・・居心地良くてお邪魔する度、居座ってしまう。


チャン曰く・・・本日は新鮮野菜がメイン料理だそうな。。。

一押しはスーパーで売ってるヤツでなく田舎で購入したキュウリ。
コレを薄くスライスし、キュッと絞って、
(・・・肝心なキュウリのお写真忘れ・・・)
すり下ろし生姜とだし醤油をかけていただきます。
シンプルだけどめちゃくちゃ美味しい!!!ビールのお供にもOK!
(キュウリは種があるくらいの物の方が良いらしいよ)


茄子の揚げ浸しも・・・


小イワシの天麩羅も・・・



キュウリ&わかめの酢の物も・・・


プロのような出来映えです。

ごま油が決め手らしい卵焼きは甘めのお味付けとごま油の風味がよく合います。


焼いた鶏のハラミ肉をレタスに巻いていただきます。
このハラミ肉絶品!早速、真似しようと思ってます。


どれもこれも美味しく、楽しい時を過ごさせて戴きました。
いつもいつもありがとね!
も帰宅したらお掃除しなきゃ!

おまけ・・・イケメン長男おまけにメッチャよい子。


クリック戴ければ喜びます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

320)夕食は・・・

2008-08-17 | そとごはん
イタリアン。

意見一致の一押し”キノコのピザ”。
パリパリの生地。たっぷりのキノコとタマネギ、松の実が隠し味程度に入っています。
トッピングの大葉がこれ又絶品。

JR住吉駅ほど近くにありますレストラン マリー ルイスさんで
チャンの優しくてとっても素敵な husbandサンにご馳走になりました。


前菜盛り合わせ・・・
ガスパチョ、茄子の煮浸し、蛸のトマトソース、タマネギとトマトのマリネ、ミンチカツ風コロッケ、
カナッペ2種、タルト風な品、生ハムクリッシーニ
と種類も多いのですが、どれもコレもかなりのレベル。とっても丁寧に作られ、美味しい~!
一押しは蛸のトマトソースかな!?


パスタは・・・マグロとオクラ、イクラの冷製パスタ。
オクラのねばねば感とマグロとが程良くマッチしており、イクラがアクセントになってます。
アサツキも良い仕事してます。


他に・・・
豚しゃぶ、春菊のサラダ。
最初は、春菊!?って思いましたが、柔らかくて豚肉との相性は◎
アボガドとマグロのタルタル。
アボガド好きなですからとても美味しくいただきました。
デザートから・・・
イチジクのタルトとロイヤルミルクティーシフォンケーキ。


お店の雰囲気も良くて、お味も言う事無し。チャンのお話ではランチも狙い目だそう。
今度も連れて来なきゃ!

いつもいつもお世話になってる上、ご馳走になって恐縮してます。
ご馳走サマでした。
クリック戴ければ喜びます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

319)クロアチア・・・

2008-08-16 | サクサクっとスケッチ
ドゥブロヴニクでサクサクっとスケッチ。

世界遺産の街ドゥブロヴニク。
そこは、アドレア海の色と街並みの色との調和がすばらしい場所でした。



最近、ヨーロッパで人気の街だけあり、夏には各国から沢山の観光客です。


あまり観光化せず、この美しさはいつまでも残ってもらいたいものです。
と言いつつ・・・私たちもお邪魔したのですけど・・・
クリック戴ければ喜びます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

318)夕食は・・・

2008-08-15 | うちごはん
パスタと焼き野菜


かなりの食通サンが
”このガチョカヴァッロチーズこのまま食べても美味しいけど焼くともっと美味しいヨ~”と。


では早速・・・
ズッキーニ、山芋、椎茸、ミニトマトの焼き野菜と一緒にいただきます。
確かに美味しい~!!!
パンに載せても美味しいかも・・・


トマトとバジルのパスタ。ひねりはありません。。。


サラダ水菜は洗っただけ。。。


ブーム花畑牧場の品ではありませんが、焼ガチョカヴァッロチーズで美味しい夕食になりました。
サン情報ありがとう!又耳寄り情報宜しく!
クリック戴ければ喜びます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

317)泉州名物・・・

2008-08-14 | サクサクっとスケッチ
水茄子をサラサラっとスケッチ。

泉州・水茄子を戴きました。
見事なお品です。美味しそう~


早速、ぬかを落として・・・ざっと洗って・・・手で裂いて・・・
いただきます。
美味しい~!!!

クリック戴ければ喜びます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

316)お昼は・・・

2008-08-13 | そとごはん
(さん!Let me wish you a happy birthday!)

イタリアン。

友人3人で、
大阪駅前第四ビルB1にありますイタリア料理 オステリア ガウダンテさんに行ってきました。

ランチコースは¥1,000位~¥3,000位まで沢山あります。

私たち3人が選んだのは・・・

本日のスープ:ミネストローネですね。トマトの風味。


パスタかリゾット5種類の中からチョイス:1人が海の幸オリーブオイルのパスタ。(前お写真)

2人がトマト風味のリゾット。チーズ風味はかなりきつめなのでチーズ好きにはぴったり。

はパスタの方が美味しいと思いましたが・・・

デザート:これも3種類の中から
主婦3人よれば・・・話に花が満開状態・・・よって、お写真忘れました。

3人が選んだのは、キャラメルソースのプリン。甘めのソースでした。

一口デザートではなくちゃんと一皿デザートでした。

パンと珈琲などの飲み物が付きます。

平日のお昼と言うこともありお店は満席状態。順番待ちの方も大勢。

イタリア人シェフらしく、本場の香り。。。先入観かも・・・ね。

お味付けはしっかり目ですが美味。量は普通かな?梅田なので便利ですね。
クリック戴ければ喜びます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

315)バーゲンだったからと・・・

2008-08-12 | 美容やファッション!?
チャンからプレゼントして戴いた日傘。

毎日暑い日が続きます。
日中外出すると、まるでオーブンの中状態。ローストビーフされるお肉の気持ちが分かるよう。

はと言うと、1本しか持ってない日傘をフル活用。
買おう!買おう!とはいつも思うのだけど、貧乏性なのでこれがなかなか・・・

そんな私に最もタイムリーな品。
カーキの色目でキラキラっと上品な飾り付き。形も可愛いし、
持ち手も可愛い~!!!


手持ちの洋服とこんな感じで合わせてみたんですが、如何でしょう!?
この際、年齢は聞かないでくださいマセ。


日差しの強いこの夏、とっても重宝します。ありがとね!
クリック戴ければ喜びます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする