認知症と向き合って

認知症の介護を終えて
18年間の介護生活を振り返って~

何かいい方法あるかな?

2010年08月11日 10時27分39秒 | Weblog



 
 
 最近の母の癖?というのでしょうか・・・・


 車椅子に座るようになってから、自由に動き回ることが出来ないので退屈になってきたのでしょうか?


 両手の親指と人差し指でズボンを引っ張っています


ズボンを引っ張らないときは2本の指に力を入れています


その摩擦で親指の皮がめくれてきています


指の皮は薄いので皮膚も少し赤くなっています


母も次から次へと新しいことに挑戦?してくれます~


そのたびに何か対策を考えないと・・・・


怪我をしたときに保護する指先用の綿の指カバー?をするか・・・・


多分暇なので外してしまうでしょうね


手袋をさせるか?これも外してしまうでしょうね


UV用の長い手袋をするか・・・・これもなんだかおかしいような気がするし~


どうすれば親指を保護することが出来るのか・・・・


何かいい方法があればいいのですが




一昨日~抜歯したところも問題なく順調です  


大きな穴が開いているのでしばらくは気持ちが悪いですね 


明日は台風の影響で雨  のようですが


明後日お墓参りの予定にしています





キャハハハハ~ またお化けのイラスト載せました


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする