認知症と向き合って

認知症の介護を終えて
18年間の介護生活を振り返って~

早いもので・・・一つの区切りが終わりました

2020年04月24日 10時30分58秒 | Weblog

昨日 四十九日法要が終わりました

祭壇も無くなり 広々した部屋になったような気がします (そんなに広くないよ)

テレビとコタツ 床の間 押入れ 一人だから広く感じるのかもしれない

すべての手続きを葬儀が終わった翌日に終えたので のんびり過ごしています

あとお墓の名義変更が残っています

戸籍謄本などの書類が必要で 今 区役所に行けないのですぐに提出しなくて良いとのことでした

コロナの影響ですべてが回らなくなって 困ります

マスクも手に入らず 手作りマスクもいいですが    私は作るの苦手 

四十九日が終わったら 考えなければならないことがたくさんあったけれど コロナで何もできない

コロナが終わるまで大人しくしています

みなさまも気を付けてくださいネ

たけのこですが・・・・

一個はたけのこご飯 もう一個はたけのことわかめの煮もの これを作りましたが

あと一個は 近所の人がもらってくれました ありがたい 

しばらく たけのこ食べたくない~

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする