夕方 散歩をしていた時のこと
シルバーカーで買い物に行こうとするおばあさん
20センチ程度の歩幅 ❓ ゆっくりと歩いていました
見ていても危なっかしい
転んだら ~ って思うとヒヤヒヤする
知り合いの人と出会ったので 立ち話をしていると
後ろから来た車が おばあさんに向かってクラクション
早く歩け って感じのクラクション ・・・ うるさい
おばあさんが邪魔で曲がれないから クラクション鳴らしている
通るまで待ってあげたらいいのに
待てないのかな ❓
40代ぐらいのオバハンが運転していた
( 腹が立つと若くてもオバハン またはババァ )
二人で 意地の悪い人やね って言ってやった
当然 聞こえてないけれどネ
近くに 空手教室があるから
子供のお迎えに来ている人だとか
どこからきているか知らないけれど
空手教室の子供 歩いて帰れ 歩け
クラクション鳴らす必要があるのかな
シルバーカー押して ゆっくり歩いているのに
ただの意地悪ババァだな
焦って曲がっても またどこかで人や信号に引っかかるのにネ
高齢者に優しくない
おばあさんの歩幅では5分で行けるスーパーが30分ぐらいかかっている
かなり危険だと思う
自分の足で歩いて健康維持してると思うけれど
ず~っと 自分の足で歩いていたい気持ちわかる
でも 転んだら アウト
車いす乗ると 歩けなくなるから頑張ってるんだと思う
ろーたん 頑張れぇ~