Small gardens(小さな庭から)

小さな庭で初心者ながらも 色々植えて育てています。
雪国の為、夏限定の栽培日記と日々の事、思った事など。

扇風機のご機嫌が直った様です( *^艸^)

2017-07-10 20:35:03 | 些細な日常の独り言

今日は帰宅後に次男クンの部屋の扇風機修理(?)を。

去年 突如 首振り機能が作動しなくなっていたので
ずっと気になってはいたけれど
清掃して冬季間は押し入れの中で放置状態(;^_^A

昨日 やっと出して思い出した(;^ω^)

構造に詳しい訳じゃ無いけれど
取り敢えず 分解。

じっと首振りの仕組みを探りながら
このパーツがこうだから……と見たり触ったり。

うん。
やっぱり素人だから
どこが異常か解らない(*''艸3`):;*。 プッ

首を振る範囲が決まるパーツがここにハマるのは解るけど
何処か内部で欠けてたりしてるなら
素人の手には負えないだろうな……。
と思いながら羽部分をつける前にスイッチを入れてみた。


∑(((((゚д゚;ノノ動いた!首を振ってる!


なんでだろう?
羽を付けても動くのかしら?
と 羽と羽ガードを取り付けてスイッチON。


σ( ̄^ ̄)ナゼ?

首振り機能復活。


ネジを外して首振りのプラスチックパーツを
適当に動かしてみたりしただけなのに。
そんで 解らないから戻しただけ。


まぁいいか(*''艸3`):;*。 プッ

取り敢えず今年は買い換えなくて済んだ\(*ˊᗜˋ*)/♡



・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・・*:(´∀`人)ラッキー★


ササゲの赤ちゃん&今宵はきっととばっちり(;^_^A

2017-07-10 18:24:31 | 夏だけの栽培日記

今朝 ササゲを何気に覗いたら。

ササゲの赤ちゃん(*˘︶˘*).。.:*♡ 
お向かいさんの弦ありササゲ?インゲン?は
ぶら下がる感じでなりますが
これは上を向いてなるのね( *^艸^)

ササゲとインゲンは同じとお向かいさんは仰ってましたが
こちらの地域では そう認識されてるのかも知れません。
ググッた結果は別種なのですが(*^^*)

白い花はやっぱりスィートピーに似てます( *´︶`*)

トマトも順調の様です。

裏側から撮ったフラガール(*^^*)
早く色づかないかなぁ(。•ㅅ•。)♡

金太郎さんもマスカット色に変化。

もうすぐ赤くなりそうです。
まだ金太郎さんは食べていないので
桃太郎兄弟と比べて どんな風味なのか気になります(*^^*)

暑さも盛の頃に沢山収穫出来たなら
夏バテで食欲減退時に冷やしたトマトを沢山食べたい٩(>ω<*)و


今朝は次男クンが腹痛を訴えだし(;^_^A
しかしながら 恐らく月曜病。
月曜日に体調不良を訴える事が多いので
私は月曜病と呼んでますが まぁ めんどくさいだけかな?と。
サボりたいのか ホントに体調不良なのか
判断に一瞬悩む事もありますが
月曜日の体調不良時は基本休ませません( º言º)

でも頭っから嘘でしょ!と言ってしまっては
自分を信じてくれないと拗ねてしまうので
もしも学校へ行って酷くなるようなら早退しなさいね、と
無理矢理 送り出します。
そして早退してきた事は無いので 大丈夫なのでしょう。

前夜も遅くまで起きてたりするので
眠さ故の倦怠感位は感じてるかもですが
それは自分の自己管理が悪いだけなのでしょう。

本日も 休んじゃダメと言ったのですが
休ませてもらえない事にちょっと不機嫌になり
とうとう旦那様に叱られ( ;゚³゚)

案の定 休む代わりにスマホとゲーム機没収と相成りました(;^_^A

当然の結果です。
だから サッサと行けば良かったのにね。
タブレットまで隠されちゃいましたよA´ε`;)゚・゚

夕方 旦那様は不在だったので
こんこんと次男クンに自己管理の甘さが全て原因である事、
誰が悪いのか等をしっかり話して納得させました。

親ですから息子の言う事は信じたい。
でも 信じられるだけの要素が無ければ疑う事もある。
疑われたく無ければ 自分がすべき最低限の事は
普段からしっかりやっておくべきで。
それは学校生活にも必要だけれど
社会に出た時に信頼を得られないと自分が困る事になる。

社会人だって急に体調が悪くなる事はある。
けれど最低限の自己管理もせずに体調を崩し休みがちでは
どこの職場でも通用しないのだよ、次男クンや。

社会に出て働かなければ
将来 君の生活を支えるものは何も無い。

時にはサボりたい時もある。
その気持ちはわかる。
休んで誰かに迷惑をかける事と休みたい気持ちを天秤にかけ
どちらが今 自分にとって本当に必要なのか。
そこを冷静に考えられる大人になって欲しくって叱るのだよ。

いや、基本 サボりはダメだけど(;^_^A



まぁ当分。
没収品は返ってこないと思うけれど( ;゚³゚)

パパを怒らせたらママより執拗いんだから気をつけてよね(;^_^A
お説教 リバースばかりだし(;^ω^)

ついでに私も叱られる(*''艸3`):;*。 プッ
これぞとばっちり(笑)