Small gardens(小さな庭から)

小さな庭で初心者ながらも 色々植えて育てています。
雪国の為、夏限定の栽培日記と日々の事、思った事など。

え?私が悪いの?∑(((((゚д゚;ノノ

2017-07-30 18:11:45 | 些細な日常の独り言

家のすぐ近くのコンビニへアイスを買いに行ったら。
アイスのショーケースの上にドーンと大量の荷物が置かれてました。

お店の荷物等で無く
お客さんの荷物がガラスの蓋の上一面に…( ;゚³゚)

困ったなぁ…。
アイスを買う以外 用事が無いの。

とショーケースの前で立ち止まって
店内を見渡すと
60代くらいのおば様とその娘さん?お嫁さん?らしき人達しか居なく。

こちらに気付いている様だけど
荷物を避けようという気は全く無いみたい( ´•ω•` )

他に用事は無いけれど。
ほんの暫くなら待ちましょうと
ちょっと店内をブラブラ。

何をやっているのか?
レジでもちゃもちゃ もたもた 急ぐ気配も無いので
さすがにちょっとこれは酷いよね?と
わざとアイスコーナーの前に仁王立ち。

私の感覚なら、だけど。
アイスのショーケースの上に荷物を置く行為自体
常識無いと思うのだけれど
このお二人さんの常識は違う様で。

アイスを買いたい他のお客さんの事なんて
全く考えないのでしょう。

やっと用事が終了したのか
ショーケース前に来たおば様が不審者を見る様な目で見てきた。

( º言º)え?状況読めないおバカさんなの?


そして背を向け財布を開いてゴソゴソ…。

まだ帰らんのかい!
とイライラしていたら
そのおば様がハッとしたように振り返った。

やっと迷惑に気付いてくれた?
と一瞬でも思った私が甘かった( ;゚³゚)

財布を覗かれていると思ったらしい。
キッと睨まれた∑(((((゚д゚;ノノ



……あの!アイスを買いたいんですけど?
と負けずに怒ってるオーラ全開で言ってみた。


はぁ?何言ってるの?この人。
と言いたげな顔を返されました(;^ω^)

相手が言い返して来なかったので
私も他は言いませんでしたが
自己中な人にはイヤミも通じないし
自分の迷惑さ加減も理解しないのでしょうね。

本来。
店員さんが注意をするべき事でしょうが
あの様な方々には通じないでしょうし
逆ギレされるので 店員さんにもどうにも出来ないでしょう。

レジからこちらを伺っていた店員さんはハラハラ顔。

やっとお帰りになったお二人。
アイスを選んでレジで精算。
店員さんが すみませんでした と(;^_^A

いえいえ。
私も大人気無かったかしら?
でも十代の頃の私なら
思ってる事、常識外れな事 全て
あのおば様にまくし立て相手が言い返せない程
淡々と丁寧な言葉で責め立てたでしょう。

でも言っても無駄 という事も
解る様になってしまった。

大概 ああいう方々は
自分を正当化して謝らないし自分が絶対だ。
まかり間違えば店員さんのせいにされる事もある。

以前 そういうお客様が居て
困った事があるので(;^_^A



それにしても……。
あのおば様の常識の中では
私が悪いのだろうな( ;゚³゚)

キッと睨まれちゃったもの。

まぁ 良いか(*''艸3`):;*。 プッ

お好みに合わせたいのは山々ですが。

2017-07-30 11:46:05 | 些細な日常の独り言

人の好みとは千差万別で。
飲食店の大半は……特にファミレスは
まぁまぁ中間的な味、基本的な味を採用していると
私は勝手に思っている訳ですが(;^_^A

数年前にあった事をふと思い出したのですが。


あるお客様がご飯が柔らか過ぎる!と( ;゚³゚)

でも同じタイミングで違うお客様が
ご飯が硬過ぎる!と( ;゚³゚)


えぇ〜∑(=ω=.)
どうにも出来ないよ〜( ´•ω•` )

同じ釜で出してる以上
それは個人の好みの問題では?
そう思いながら炊飯器の蓋を開け一口パクリ。

うん。いつも通りの炊き上がりだし。
私個人の好みでは硬めが好きだけれど
多分 お店のご飯って硬すぎず柔らかすぎず普通(;^_^A

その場にいたスタッフ達も一口パクリ。


……普通だよねぇ……(;^ω^)


結果それぞれのお客様には
ライス交換も可能ですが、当店のご飯の炊き上がりはこれが通常なので…。
とフロアの子に説明してもらったけれど
ぶうぶう言ってあんまりご納得は頂けなかった事を思い出しました。


何故 こんな事を思い出したかと言うと
昨日 同タイミングで
フロアの空調についてご意見を頂いたから(;^_^A

ひとりは冷え過ぎている。
もう片方は暑い!下げて!

フロアの子が
どうしたら良いですか?と(;^_^A


そりゃ困ったね。
寒いと仰っているお客様が もし空調の近くのお席なら
お手数でも 離れた場所に移動して頂くとか?
ちょっと 打診してみて?

まぁ 結果。
もう帰るから大丈夫ですと言われました と。


同タイミングで真逆のご意見を頂くと
店員というものは右往左往するのです( *^艸^)

折角 お金を出すのだから
自分好みの物を食べたい、心地よい環境でいたい。
その心境はよく解る(*^^*)

だから出来る事の範囲内ならば
お望みに近付ける努力をするのが店員の仕事のひとつ。

空調ならば調節も可能だし
寒い、暑いは言っていただいた方が
我慢されるより よっぽど良い( *´︶`*)

同タイミングで真逆を言われると悩むけれど(*''艸3`):;*。 プッ