充電関係で差し込むときの
表裏どっちどっち?
が嫌なので何かしら色を塗ったりシール貼ったりしてます。
つい最近、買った充電機もしかり。
電気が消えていても分かるようにスヌーピーのぷっくりしたシールを
ボンドで接着しました。
ばっちり!
表裏どっちどっち?
が嫌なので何かしら色を塗ったりシール貼ったりしてます。
つい最近、買った充電機もしかり。
電気が消えていても分かるようにスヌーピーのぷっくりしたシールを
ボンドで接着しました。
ばっちり!
私の沖縄土産で大好きな
田舎まんじゅうがリニューアルしてました泣
沖縄に旅行に行くという同期にお願いしたら
リニューアルしたという情報を現地で入手し、
こちらを買ってきてくれました。
これは高校の修学旅行で出会って
ホテルで友達と食べてハマった一品なのです。
当時は一個あたりの大きさがもう少し大きかった気がするんだよなぁ。
紅芋のしっとり感は変わらず。
おすすめです。
田舎まんじゅうがリニューアルしてました泣
沖縄に旅行に行くという同期にお願いしたら
リニューアルしたという情報を現地で入手し、
こちらを買ってきてくれました。
これは高校の修学旅行で出会って
ホテルで友達と食べてハマった一品なのです。
当時は一個あたりの大きさがもう少し大きかった気がするんだよなぁ。
紅芋のしっとり感は変わらず。
おすすめです。
先々月に産まれた姪っこちゃんのお宮参りでした。
実物は写真の何倍もかわいいね。
ほっぺがプニップニ
うらやましいー若いー(笑)
写真は前泊したオヨパマのスカイツリー土産の天龍の餃子です。
皮が厚く食べごたえがあって美味しかったです。
実物は写真の何倍もかわいいね。
ほっぺがプニップニ
うらやましいー若いー(笑)
写真は前泊したオヨパマのスカイツリー土産の天龍の餃子です。
皮が厚く食べごたえがあって美味しかったです。