脳 2008年11月30日 | オヨ日記 ふと大学3年の夏のインターン日記を 読み返していたんだけど やっぱり”書いて記録しておく”っていいね。 思い出す糸口になるもんね。 仕事面を考えると 成長はしてるんだけど、 確実にできることは増えてはいるんだけど 毎日単調のような、同じことをしているような、 記憶に残るような日々じゃないような。 悶々とした感じ。 こんな中でも 自分の感覚研ぎ澄まさなきゃって焦りがある。
ゴースト 2008年11月30日 | 2008 見る んー良かったねぇ このみんなどこで感動するのかな? (以下、まだ見ていない方は注意) 私は映画の終盤、 サムがオダメイにのり移り、 モリーに触れる、 そこでアンチェインド・メロディーが流れた瞬間、 涙がじわーっと出てきましたね。 言葉も何もないシーンで 自分でも「(ここで泣くー?!)」ってちょっと驚き(笑 だから 人はどこで感動するんかなーって気になったのでした。 でも、そのシーン良いんだよね。 ほかにも映画のシーンのポイントとして 二人が陶芸のろくろを回すシーンがあるのですね、 そこがとてもよい よくおすすめ映画で取り上げられるのも納得の作品でした。
のび太と竜の騎士 2008年11月29日 | 2008 見る バトミントン大会、2回戦で負けちゃいました 家に帰ってきて映画を3本レンタル、 そのうちの1本がこれです ”どこでもホール”というマンホールのような道具で 地下に自分たちの秘密基地を作るんですね~ その設定が小さいときから大好きで ふと、また見たくなったのです すごい懐かしかった~ やっぱ私は大山さんのドラえもん世代だなー
カレー鍋 2008年11月28日 | オヨ日記 今日は職場の方4人と Iさん家でカレー鍋をやりました~! いまCMでもやってるよね~ とっても美味しく、 普通の鍋に飽きちゃったときにはオススメです 私のオススメは油揚げを入れること カレーをふくんでとっても美味し
ご本人様 2008年11月27日 | オヨ日記 まぁ色んな仕事もあれば お客様からの電話もある 「○日の引落しに見覚えがないんだけど」 なぁんて言われて 過去の移動をみる。 この過去取引データ、 入力1つでダーっと膨大に出たり 日付を区切って出したり。 まぁすごいシステムだよ。 んで、お客様から言われた日付を見てみると 確かにカード会社から請求がかかって引き落とされている。 でも電話をしてきたのは 口座名義人の奥さんっぽい人。 これは教えちゃいけないご時勢。 おまけにきまり。 「主人もそんなカードを持ってないって言うし」 なるほど、 ためしにその口座にどんな契約がついているか調べる。 これも入力でダーっと情報が出てくる。 しっかりカード会社の引落口座として契約している。 ↑もちろん、これも教えない。 うんうん、 家庭内紛争の匂いがするねー あんたコレ何かったのよーいつのまにカードつくって 見覚えないなー 調べはついてんのよ … … 俺が稼いだ金なんだからいいじゃねぇかよー みたいな笑
ナディアと米の夜 2008年11月27日 | オヨ日記 ここ数日狙っていたナディアが やっと注文できたよー!! ここでゲット さっ、お風呂はいって寝よ ってな気分なんだけど お米がないー! 別に普段なら無くても ぜーんぜんかまわないんだけど 明日は職場のIさん家で鍋。 オヨは〆のリゾットのための冷ごはんを持参する人。 うー 腰がすんごーい重いけど いまから買いにいこうか。