先日に引き続き五十嵐貴久さんの本。
この前の本もそうだけど
主人公が女性。
その視点からの語りはまるで女性が書いてる様。
こういう
東京で仕事をしている女性の何気ない毎日が
いまの自分には共感。
何気ないっていったって
大なり小なりトラブルがあったり。
そゆもんですな。
この前の本もそうだけど
主人公が女性。
その視点からの語りはまるで女性が書いてる様。
こういう
東京で仕事をしている女性の何気ない毎日が
いまの自分には共感。
何気ないっていったって
大なり小なりトラブルがあったり。
そゆもんですな。
朝の連ドラが終わってしまった~。
広瀬すずちゃん好きとしても
話の内容としてもすごく良かった。
何度も感動したなぁ。
大樹さんがよかった。
松嶋菜々子さんも安定に良かったし
山口智子さんもピッタリだったなぁ。
ありがとう、なつぞら。
前半3ヶ月と、後半3ヶ月で自分自身の職場も変わったのもまた思い出。
広瀬すずちゃん好きとしても
話の内容としてもすごく良かった。
何度も感動したなぁ。
大樹さんがよかった。
松嶋菜々子さんも安定に良かったし
山口智子さんもピッタリだったなぁ。
ありがとう、なつぞら。
前半3ヶ月と、後半3ヶ月で自分自身の職場も変わったのもまた思い出。
11月からの始まるおっさんずラブの前に
外付けハードディスクを購入。
今のは残り録画可能時間が20分くらいになってたからね💦
それから早めの冬支度で省スペース型こたつ布団。
いま住んでるアパートが寒そうなので。
1、省スペース
2、無地でベージュ系(写真は茶色ですがリバーシブル)
3、洗濯ができる
このあたりを条件に楽天でお求めしました。