こんばんわ!ソヨカゼペンギンです
12月に入り、本格的に冬の寒さがやってきていますね

僕は、南の方出身なのもあってか寒いのは本当に苦手で、早く冬が終わって欲しいです

とはいえ、この数か月はこの寒さの中過ごさなくてはならないのですが、今僕が住んでいるところはエアコンはあるものの底冷えして尚更寒いです

そこで、まずは衣服を着こむことを考えます

僕は、ユニクロのウルトラライトダウンを重宝していて、薄くて軽いのもあり、むしろ室内用として着ています
それでも、去年までは床付近からくる冷えが厳しい日もあったので、今年は新兵器を導入しました

それがこの、グラファイトヒーターです
灯油などはいらずコンセントで駆動し、そして何よりスイッチを入れたらすぐに暖かくなるのが特徴です

使いたいときにだけ側に持ってきて使えるので、早めに点けておく必要もありません
難点は、ヒーターの前の狭い範囲しか温まらないので、部屋自体はエアコンなどで温める必要があります
ヒーター自体は、安くて使い方も簡単なので、同じようなことを悩んでいる方にはオススメです

他にも加湿器なども考えているのですが、最近はどんどん便利な家電が増えて行っているので、色々見てまた選んでいきたいと思います

それではまた明日

12月に入り、本格的に冬の寒さがやってきていますね


僕は、南の方出身なのもあってか寒いのは本当に苦手で、早く冬が終わって欲しいです


とはいえ、この数か月はこの寒さの中過ごさなくてはならないのですが、今僕が住んでいるところはエアコンはあるものの底冷えして尚更寒いです


そこで、まずは衣服を着こむことを考えます


僕は、ユニクロのウルトラライトダウンを重宝していて、薄くて軽いのもあり、むしろ室内用として着ています

それでも、去年までは床付近からくる冷えが厳しい日もあったので、今年は新兵器を導入しました


それがこの、グラファイトヒーターです

灯油などはいらずコンセントで駆動し、そして何よりスイッチを入れたらすぐに暖かくなるのが特徴です


使いたいときにだけ側に持ってきて使えるので、早めに点けておく必要もありません

難点は、ヒーターの前の狭い範囲しか温まらないので、部屋自体はエアコンなどで温める必要があります

ヒーター自体は、安くて使い方も簡単なので、同じようなことを悩んでいる方にはオススメです


他にも加湿器なども考えているのですが、最近はどんどん便利な家電が増えて行っているので、色々見てまた選んでいきたいと思います


それではまた明日
