昨日の感動を忘れず朝から出勤前までWBCを観戦・・・そして出社時間になったので会社に
道中は、勿論プライムビデオで観戦しながらだ・・・
1点を挙げられ嫌なムードを又もや村神様が!
その後は、どきどきの展開だが、2日間お休みを頂いているので仕事がどっさり溜まっている・・・応援どころでは無い
工場でプライムビデオを流しながら音声だけで作業の開始・・・その後は皆様もご存知
大谷翔平で始まり大谷翔平で終る・・・正に翔タイムだ・・・そして優勝だ・・・
日米決戦・・・戦争では負けた日本だが野球で見返した!
栗山監督だからこそ集まった戦士・・・ダルビッシュや大谷翔平選手だろう。
これも日本ハムで監督時代に築けた絆ではないだろうか!
戦士は、監督を胴上げする為に必死だった。
あの日本のスーパースター軍団がまるで少年野球のように全力で走り、全力でプレーした結果
全てがひとつになったからこその優勝だろう。
MVPは、大谷選手になるのは判っていたが、
吉田正尚選手と中村悠平選手は、影のMVP選手だ。
こんな場所に福井県民が2名・・・そして福井県関係者で言えば3名の戦士が
敦賀気比からは2名の戦士が居た事を福井県民として誇りに思う。
そして、この野球を見て、野球の素晴しさを再確認して
今野球に励んでいる日本全国の野球球児に、取り組む姿勢や気持ちの強さを教えてくれた。
有難う御座いました!