昨晩は、親戚筋の通夜で会場まで・・・すると
朝のシューイチで放映されていた、近所の回らない寿司屋
(回転レーンが壊れているそうだ。)芸能人の中山秀征さんが
来店した「魚心」には行列が並んでいた。

テレビの力は大きいな。
同様に、私立高校は宣伝効果の高い甲子園を目指す傾向が大きい。
選手集めもそうだが、学校名を宣伝して生徒数を増やす。
合理的な考え方だな。
そんなセンバツも今日2日の雨天延期から再開された。
今日も良い試合が
日本航空石川、頑張れ能登!の下頑張ったが常総学園に敗退
勝ち上がった常総学園は、次戦は報徳学園
名勝負になりそうだ。
大会8日目は、
広陵VS青森山田
大阪桐蔭VS神村学園
星稜VS阿南光か?
好勝負になるが
完全優勝候補の大阪桐蔭を破るとしたら神村か・・・?
いや神村は投手力に不安があるから、やはり大阪桐蔭か?
面白い1日になるのは間違いないな。
昨晩、強豪高校の監督さんと色々と電話でお話しした。
新3年生の進路も含めて動かなければいけない時期だ。