浜離宮恩賜庭園からJR新橋駅に向かう途中にちょっと寄り道汐留のシンボルの日テレ大時計を見に行ってきました日テレタワーの2階にある宮崎駿が設計した日テレ大時計一日に数回、指定時間になると音楽と共に大時計の一部が動き出すからくり時計
タイミングが合わず今回は残念。。。いつかチャンスがあれば動く大時計を見たいです
ランキングに参加中ですにほんブログ村
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
ぽち
わ〜〜
日テレ大時計
初めて見ました。
動く所見られなくて
残念ですが・・・
次回のお楽しみですね。
大きいですね。
立派です。
なかなかタイミングを合わせるのは大変ですが、動いているところも見てみたいですね☆
いつもありがとうございます。
今週中も変わらずですが、応援のクリックだけで申し訳ありませんが、応援をさせていただきました。
よい週末をお過ごしくださいね♪
宮崎駿さんの雪渓でしたか
音もするんでしょうね
もう10月も半ばを過ぎても
まだまだ暑いですね
応援です☆
初めて見ました
ほぉ~・・・・・
感嘆のため息が漏れました。
動いていなくとも充分立派です。
昔はプロ野球中継とプロレス中継の
印象が強いテレビ局でした。
今は若い世代を中心に
テレビ離れが進んでいますね。
応援ぽち
先日有楽町の大時計もちょうど時を知らせているときで外人さんたちが大勢スマフォで撮ってましたよ!(^^)!
わぁ~
すごいね!
知らなかった~♪
デザインも素敵だね♪