オーストラリア人のライフスタイルは海に密着している上、プールに入る機会も多いので、
泳ぐ能力は必要不可欠と言ってもいい。
そのため、幼児の水泳クラスはとても人気が高い。
ほとんどの人がなるべく小さいうちからレッスンを受けさせたいと願い、
早くて生後4か月から始める。もちろんレッスン内容は、泳ぐというよりも
水に慣らす作業から始めるが、この年齢でも水中に潜る練習をするから驚き。
赤ちゃんはずっと羊水に浮いていたのだから、水に入ることは本来慣れている。
そう考えると幼いうちから始めたほうが、感覚的に慣れている部分があるのかもしれない。
何はともあれ、娘の乳児期を激寒い気候のキャンベラで過ごしたため、
私も一緒にプールに入るのが嫌で、レッスンを後送りにしていた私。。
気づけばもうすぐ3歳
いまだにお風呂で顔を流すのも大騒ぎな娘が、このまま自然に水に慣れることはないな、、と
残念ながら確信。一緒にボディボードをするのを夢見ていたが、それどころかこのままでは
本当に泳げなくなってしまう(しかも親がレッスンに通うのが面倒くさかった、という
自己中な理由で)ということで、ついにレッスン開始!!
初心者クラスにに途中参加で入ったら、予想してた通り、周りは1歳児ばかり。
ちょっと恥ずかしい(?!)けど、まぁこれ以上先送りにしなくてよかったな、って
前向きにとらえる。
みんなもうしばらく通ってるだけに、水に慣れてるのなんの!!みんな楽しそう~に
お母さんと一緒に歌に乗って飛び込みもしていて、もう私は唖然。。。
娘はそんな上級者(?!)レッスンにいきなり飛び入り参加。
初めてにして、ずっと恐れていた「水に顔を漬ける」のもなんとかクリア!
コツは、息を止めるのではなく、吐き出すこと。
とはいえ、先生は特に娘に何かを説明するのではなく、「いち、にー、さん、はい!」と
言っては数秒水中へ。娘は目を開けたまま、ボコボコ泡を吐き出して潜ってる。
アワアワと見てる私がテンパってしまったが、本人はちょっとびっくりした顔を
しているけど、泣いてはいない。あまり気張らなくても、子供にとっては潜ることは自然なことなのか?
30分クラスって短いかな、と思ったけど、終わったころには私はクタクタ!
でも娘が一度も泣かずにクラスを終えれたのは嬉しい驚きだった。
終わった後は、敷地内にいる馬とアルパカ(!)をなでたり野菜をあげるのがみんなの楽しみ。
良し、来週も頑張るぞ~。。!!
泳ぐ能力は必要不可欠と言ってもいい。
そのため、幼児の水泳クラスはとても人気が高い。
ほとんどの人がなるべく小さいうちからレッスンを受けさせたいと願い、
早くて生後4か月から始める。もちろんレッスン内容は、泳ぐというよりも
水に慣らす作業から始めるが、この年齢でも水中に潜る練習をするから驚き。
赤ちゃんはずっと羊水に浮いていたのだから、水に入ることは本来慣れている。
そう考えると幼いうちから始めたほうが、感覚的に慣れている部分があるのかもしれない。
何はともあれ、娘の乳児期を激寒い気候のキャンベラで過ごしたため、
私も一緒にプールに入るのが嫌で、レッスンを後送りにしていた私。。
気づけばもうすぐ3歳
いまだにお風呂で顔を流すのも大騒ぎな娘が、このまま自然に水に慣れることはないな、、と
残念ながら確信。一緒にボディボードをするのを夢見ていたが、それどころかこのままでは
本当に泳げなくなってしまう(しかも親がレッスンに通うのが面倒くさかった、という
自己中な理由で)ということで、ついにレッスン開始!!
初心者クラスにに途中参加で入ったら、予想してた通り、周りは1歳児ばかり。
ちょっと恥ずかしい(?!)けど、まぁこれ以上先送りにしなくてよかったな、って
前向きにとらえる。
みんなもうしばらく通ってるだけに、水に慣れてるのなんの!!みんな楽しそう~に
お母さんと一緒に歌に乗って飛び込みもしていて、もう私は唖然。。。
娘はそんな上級者(?!)レッスンにいきなり飛び入り参加。
初めてにして、ずっと恐れていた「水に顔を漬ける」のもなんとかクリア!
コツは、息を止めるのではなく、吐き出すこと。
とはいえ、先生は特に娘に何かを説明するのではなく、「いち、にー、さん、はい!」と
言っては数秒水中へ。娘は目を開けたまま、ボコボコ泡を吐き出して潜ってる。
アワアワと見てる私がテンパってしまったが、本人はちょっとびっくりした顔を
しているけど、泣いてはいない。あまり気張らなくても、子供にとっては潜ることは自然なことなのか?
30分クラスって短いかな、と思ったけど、終わったころには私はクタクタ!
でも娘が一度も泣かずにクラスを終えれたのは嬉しい驚きだった。
終わった後は、敷地内にいる馬とアルパカ(!)をなでたり野菜をあげるのがみんなの楽しみ。
良し、来週も頑張るぞ~。。!!