bon voyage!

ボディボーダー・ママののんびりオーストラリアライフ

エナジースライス レシピ

2014-10-31 | 料理
今日もサーフィンママグループで海へ☆ 


最近はクリスマスが近づいてるせいか、みんな忙しいみたいで、私以外一人しか参加できず。
寂しいな…と思ったら、今日は彼女の旦那さんがオフらしく、一家で参加。
まだ彼女とも知り合って2回目だったので、旦那さんを含めゆっくり色々お話できて、
だいぶ仲が深まった 
アイスランド人の彼女は、スポーツ万能でスタイル抜群で、ちょっと近づきがたい感じがしたけど、
話してみたらいろいろ気があって、やっぱ人って話さないと分からないな~、と改めて思った。



話が変わるけど、最近オーストラリアでは健康ブーム。昔まではみんなコーヒーを
飲んでたのが、最近ではもっぱらグリーンスムージーに代わり、
夜飲みに行くより、早朝ランニングやヨガ。
おしゃれな健康ブロガー&インスタグラマーの影響もあり、今や若い子たちは
ヘルシーなライフスタイルまっしぐら。 とてもいいことです。

特に人気を誇るBLOGGER/WRITERのSARAH WILSONは、'I QUIT SUGAR'という本で
一躍有名になったのだが、名前の通り、砂糖を一切摂らない、ロー(RAW)ダイエットを
唱えている。
彼女のレシピを見ていると、栄養たっぷりなうえ、本当においしそうなものばかりで、
100%健康な食事って意外と簡単にできるんだなーって思えてくる。

最近流行りのヘルシーレシピで共通している点は:

小麦粉の代わりに砕いたナッツを使う。

チョコの甘味と食感を、デーツ(DATES)とカカオパウダーで出す。

卵の代わりにチアシード(CHIA SEED)や、お菓子の場合はバナナ、
すりおろしりんごを使う。

生クリームの代わりにココナッツミルクを使う。


など。



特にデーツを使ったお菓子は本当においしいので、最近は毎週のように大量に作り、
タッパーに入れて一週間かけて家族で食べている。それに慣れると、無理しなくても
全然砂糖入りお菓子が食べたくなくなった。

ここでお気に入りのレシピを紹介します。

エナジー・スライス:

これは色々と工夫が効き、どんな分量でも材料でも美味しくできる、超簡単なレシピ。
写真ではアーモンドを入れていますが、このレシピはナッツを使わない基本形。慣れたら、色々なナッツ、種、
ドライフルーツを入れて、工夫してください。

===================================================================================================
材料:
デーツ(種なし)1.5 CUP
ドライ・ココナッツ(細かく刻まれたもの) 1 CUP
ピーナッツバター 1/4 CUP
カカオ・パウダー(無糖) 大さじ4
すりおろしたオレンジの皮 大さじ3
絞ったオレンジジュース 1/4 CUP
バニラエッセンス 小さじ1/2


----------------------------------------------------------------------------------------------------

1)デーツを水につけて、柔らかくする。(なるべく長くつけたほうがいいが、私はいつも直前に漬けてる


2)材料をすべてフードプロセッサーに入れて、なめらかになるまで混ぜる。




3)ベーキングシートを長方形のケーキの型に敷き(すべてのサイドがはみ出るように敷く)、上から
  もう一枚のベーキングシートで平らになるように手で押す。

4)冷蔵庫に入れ、1時間ほど冷やす。

5)切る。

簡単でしょ

このレシピに慣れたら、ココナッツを減らして、代わりにナッツを砕いて入れたり、
オレンジの代わりにドライフルーツを入れたり、あればチアシードを加えたり、
ピーナッツバターの代わりにゴマのバターを使ったり。トリュフみたいに丸めて
ボール状にして、周りにココナッツをちりばめてもかわいい!
失敗することはまずないので、色々工夫して楽しんでみてください。
ちなみにカカオパウダーは、いわゆるココアやお菓子作りに使うものですが、
必ず無糖で純粋なカカオであることを確認してください。

デーツの甘味が強いので、ほんの一枚でも満足。「なんか甘いもの(特にチョコ!)が食べたい!」
というときに最適!!

しかも栄養満点なので、常に持ち歩いて、空腹時にぱっと食べるとgood.

子供にも大人気。うちは、木ベラでまぜたり、ボール状にするのを手伝ってもらって、
二人で楽しみながら作ってます。

ビーチへ

2014-10-30 | 海外 子育て
今日もいい天気。
波は小さいけれど、朝一でサーフィンママグループの数人と波乗りして
楽しかった。そのあとは急いでプレイグループへ。さすがにそのあとは
娘もへとへとで2時間半昼寝をしてた。。






kids swimming lessons

2014-10-28 | 海外 子育て
オーストラリア人のライフスタイルは海に密着している上、プールに入る機会も多いので、
泳ぐ能力は必要不可欠と言ってもいい。
そのため、幼児の水泳クラスはとても人気が高い。

ほとんどの人がなるべく小さいうちからレッスンを受けさせたいと願い、
早くて生後4か月から始める。もちろんレッスン内容は、泳ぐというよりも
水に慣らす作業から始めるが、この年齢でも水中に潜る練習をするから驚き。

赤ちゃんはずっと羊水に浮いていたのだから、水に入ることは本来慣れている。
そう考えると幼いうちから始めたほうが、感覚的に慣れている部分があるのかもしれない。

何はともあれ、娘の乳児期を激寒い気候のキャンベラで過ごしたため、
私も一緒にプールに入るのが嫌で、レッスンを後送りにしていた私。。
気づけばもうすぐ3歳
いまだにお風呂で顔を流すのも大騒ぎな娘が、このまま自然に水に慣れることはないな、、と
残念ながら確信。一緒にボディボードをするのを夢見ていたが、それどころかこのままでは
本当に泳げなくなってしまう(しかも親がレッスンに通うのが面倒くさかった、という
自己中な理由で)ということで、ついにレッスン開始!!

初心者クラスにに途中参加で入ったら、予想してた通り、周りは1歳児ばかり。
ちょっと恥ずかしい(?!)けど、まぁこれ以上先送りにしなくてよかったな、って
前向きにとらえる。

みんなもうしばらく通ってるだけに、水に慣れてるのなんの!!みんな楽しそう~に
お母さんと一緒に歌に乗って飛び込みもしていて、もう私は唖然。。。
娘はそんな上級者(?!)レッスンにいきなり飛び入り参加。
初めてにして、ずっと恐れていた「水に顔を漬ける」のもなんとかクリア!

コツは、息を止めるのではなく、吐き出すこと。
とはいえ、先生は特に娘に何かを説明するのではなく、「いち、にー、さん、はい!」と
言っては数秒水中へ。娘は目を開けたまま、ボコボコ泡を吐き出して潜ってる。
アワアワと見てる私がテンパってしまったが、本人はちょっとびっくりした顔を
しているけど、泣いてはいない。あまり気張らなくても、子供にとっては潜ることは自然なことなのか?

30分クラスって短いかな、と思ったけど、終わったころには私はクタクタ!
でも娘が一度も泣かずにクラスを終えれたのは嬉しい驚きだった。

終わった後は、敷地内にいる馬とアルパカ(!)をなでたり野菜をあげるのがみんなの楽しみ。





良し、来週も頑張るぞ~。。!!






シドニーでちょっくら日本を満喫

2014-10-28 | シドニー
最近はシドニーも30度近くまで気温が上がって、すっかり夏突入

シドニーのUTS (University of Technology)の向かいに新しく建ったビルに、
巨大なDAISO (日本の百円ショップ)とラーメンやさんが入っているということで
見に行ってきました。

なんとも近未来的なおっされなビル。上はマンション。


緑豊かなインテリア。


Daisoは予想以上に充実した品ぞろえで、今週末に迫ったハロウィンの小道具がたくさん並び、
どこかソニプラ的な雰囲気。ちなみにすべて$2.80.油断すると結構な値段になってしまう。



お昼は、一風堂のラーメン。値段が高い(15ドル)のが気になるけれど、美味しいし、店内も高級感漂う感じ。。
とはいえ、私たちは外に座って子供を放し飼い。。



さっそくダイソーのハロウィンアイテムをつけて。


こちらはgelato shop, "Anita".


ここ数年大流行のジェラートや、フローズン・ヨーグルトのお店。
色々なお店が軒を連ね、新しいお店ができたかと思えば、次行くときには潰れている、
ということもしばしば。ここ「ANITA」ではフローズンヨーグルトにトッピング自由で
6ドルと、Good





シドニーのセントラルあたりはどこも混んでいて、交通も激しいので子連れにはあまり向いていないけれど、
ここは意外と緑が多くて、人も少なくて、子連れランチに

大好きな日曜のマーケット Coledale Markets

2014-10-27 | 海外 子育て
オーストラリアでは週末になるとあらゆるところでマーケットが開催される。
野菜や果物、肉、ケーキ、コーヒー、ジュース、洋服、小物、家具など、マーケットによって
色々売っていて、月に一回のものもあれば、毎週のものもある。

私の一番のお気に入りは月に一度行われるColedaleというエリアのマーケット。


ウーロンゴンから車で15分、シドニーからは1時間弱ということで、
シドニーからも海沿いをドライブがてら寄るのに最適なスポット。
この有名なSea Cliff Bridgeを通ってくる↓


食べ物、植物、洋服、家具など、すごくおしゃれな屋台がある上、フリマ的な要素もあり、
一般人が古着や小物を安く売ってるので、おしゃれな掘り出し物が意外と多い。





(copied from coledale markets facebook page)

場所はコールデール小学校の敷地内で、海と山に挟まれた最高のロケーション。
こんな学校なら毎日楽しいんだろうな~!と誰もがうらやむ美しいセッティング



校庭からの眺め↓ うらやましぃぃい。



敷地内には大きな植物園があり、ヤシ、バナナ、サトウキビを始め、様々な南国のフルーツがたくさん生い茂っている。
毎回、このガーデンを散策するのがひそかな楽しみ
今の時期はバナナがわんさか↓


遊び場もあるけれど、子供たちは木からベリーを積んで食べたり、ジャングルのようなガーデンを探検するのに夢中。


シドニーからちょっと足をのばしたい人に、おすすめのマーケットです



コールデール マーケット:http://whatsoninwollongong.com.au/wow.activities.detail/Coledale-Markets-485





風邪に効く自然療法

2014-10-25 | 健康
コスタリカに旅をしたのをきっかけに自然療法に興味を持ち
(過去のブログで詳しく書きました)2008年からオーストラリアで
ハーブ療法(ハーバル・メディスン)の資格を取るため、
シドニーの学校に3年間通ってハーバリストの資格を取った。

とても大変なコースで、何度もやめようと思ったけれど、なんとか卒業。しかし仕事に
結びつけるのは難しく、結局その知識を自分や家族の健康管理に使っているのみ、と言った現状。

でも、別に後悔はしていないし、正直ハーブを仕事にしたい!という願望があるわけでもない。
もともと自分と家族のためになればいいな、と思って興味本位で始めたし、仕事としてやっていっている
自分もあまり想像できなかった。
ただ学費が半端なく高いので、やはり興味本位で、、という本音は隠してた、というか、
やっぱりやるには仕事に結びつける!という意気込みを偽っていた気がする。

なにはともあれ、ハーブ。本当に素晴らしいです。
私はこの学校に通って以来、病気で医者にかかったことも、痛み止め、
風邪薬を飲んだことがない。(出産時などは別として

すべての症状に合ったハーブがあるといっても過言ではない。

特に便利なのが、風邪の引き始めに飲む、免疫アップ、抗ウィルス、殺菌の作用のあるハーブ。
私はパントリーにズラリと常備している。



エキナセアが一番のお気に入りで、大人用、子供用と揃えている。子供用はシロップ状で、
とても美味しい、らしい

子供用のエルダーベリーのシロップも最近使い始めたけれど、風邪の期間を短縮する効果があると思う。

筋肉痛、生理痛、頭痛、ストレスにはマグネシウム (ハーブではないけれど

精神面に効く、フラワーレメディも好き(子供が怪我をした際のレスキューレメディなど

本当に色々、お世話になってる。


そして、最近また新しい風邪予防法を発見してしまった
なんと、ニンニクを靴下に入れて寝るという、なんとも斬新で、くっさーーい方法。

でも効果抜群!!!!エキナセアと合わせれば次の朝には確実に治ってると自信をもって言える。

やり方は、
1)生のニンニクを1つ、半分に切って(みじん切りのほうがいいらしいけれど、大変なことになりそうなので、私は半分)
2)少量のオリーブオイル(ほかのオイルでもOK)を薄く足の裏に伸ばす。
3)汚れてもOKな古い靴下にニンニクを半分ずつ入れて、履く。
4)寝る!
私はいつも数時間したら熱くなって脱いでしまうのですが、それでも効果は全然あり。

ニンニクは非常に殺菌、抗ウィルス作用が強い上、その有効成分は浸透性が高く、皮膚の表面からも効率よく吸収される。
足の裏の皮膚から血流へと浸透し、寝ている間に風邪を吹き飛ばしてくれる。

実際やってみると、じりじりとニンニクのパワーが足に入り込んでいる感じがします。


是非お試しを!!



Garage Sale Trail

2014-10-25 | エコライフ
子供がいると、朝が早い。今日も6時起きで、活動開始!!
今日はオーストラリア各都市で行われるイベント、ガレージセール・トレール。

国中で一斉に各家庭でガレージセールを行う日なのです。

政府が、リサイクルとゴミの減量を促進しようとオーガナイズしたこのイベントも、今年で4回目。
もともとおしゃれな子が多い街、ボンダイを発端として始まり、数年前から全国規模に広まりました。


ウェブサイトに自分のガレージセールを登録することで、そのサイトを見る人は
自分の近所のガレージセールを一覧でき、トレール(道)のように、家から家へと
散策できる、ということ。実際、ウーロンゴンだと規模が大きすぎるので車で
回らないといけないけれど、ボンダイみたいな小さい町だと歩いて回れます。

ボンダイでは毎週土日に道端や家の前で、ガレージセールをする子がたくさんいます。
ファッションに敏感な若い子が多いので、出店されているものもおしゃれ。
ブランドもののかわいい洋服や雑貨が5ドル、などと超お買い得
私も昔ボンダイに住んでた頃は、朝海に歩いていく途中でたくさんガレージセールに
遭遇して、「ああ、財布を持ってくればよかった!!」と悔しい思いをしたものです。




ガレージセールはだいたい9時スタート。
とりあえず今日は土曜日なのでゆっくりパンケーキを作って、出かける用意をして、、まだ8時。
じゃあ朝ーでボディボードしてくるか、と思い、海へ。
まぁまぁの波だったので、30分ほどで終了。
まだ始まらない!!ということでスーパーで買い出し。
9:30を回った処で、事前に用意しておいた住所のメモを手掛かりに3つほど近所の
ガレージセールへGO~!

子供のおもちゃや、サーフボード、ランプ、家具など少し気になるものもありましたが、
結局買ったものは、新品のダンプカーのおもちゃ。なんと一ドル
娘は喜んで遊んでくれました。
あと、かわいい子供たちが売ってた手作りカップケーキを2つで一ドル
カップケーキいかがですか?って期待いっぱいの目で見られたら、買わないわけにはいかない。。


ボンダイほどおしゃれな買い物はできませんでしたが、こういう地域ぐるみの試みは
楽しいものです。来年は私も出店しちゃうかも。。?!

Surfing Mums Group Australia♪

2014-10-24 | サーフィン
実はオーストラリアに来てから6年ほど、完全にボディボードから離れてた。あれだけ日本では大好きで、
電車とバスを乗り継いで行ってたのに、こっちではめちゃくちゃビーチの近くにいたのにやらなかった。
一緒に行く友達がいなかったのが主な理由で、やっぱ一人だと不安だし、なかなかやる気が起きないし。

昔は大好きだった色々な趣味が、シドニーでは一緒にやる仲間がいないのを理由に離れてしまい、なんかつまらない人間に
なった気がしてたところで、ある日曜、新聞を読んでたら、こんなグループが取り上げられていた
 “Surfing Mums Australia.” サーファーママのグループ


ママ友の会の一種で、お互いの子供を見合いながら、一緒にサーフィンをするグループ。
子供がいるからって、好きなことを犠牲にしたくない。
子供がいても、みんなで楽しくサーフィンして、友達を作ろうっていう会。

こ、こ、これは!!絶対入りたい
ウーロンゴンに引っ越してからあまり友達もいなかったので、私が求めていたすべて
(友達、趣味、子育て支援)を一度に叶えてくれる、最高のグループだった。


それから1年弱、今ではなぜかウーロンゴン支部のオーガナイザーとなって、毎週の会合の場所を決めたり、
新規メンバーの勧誘などを務めている 参加している子供の年齢は、生後1か月から4歳くらいまで、とても幅広く、
お母さんたちも様々なバックグラウンドの人が集まっている。サーフィンのレベルも初心者から上級者まで。
週に一度、朝の3時間、ビーチで集まり、2-3人ずつで順番にサーフィンをする。
残りの人は子供たちを見ながら、ビーチでおしゃべり。
毎週本当に楽しくて、びっくりするくらいみんな気が合う人たちばかり。
趣味が一緒だとここまで友達を作るのが楽なんだ~って改めて思う。




ママ友の集まりは、地域ごとのグループなどたくさんあるけれど、そこで気の合う人を見つけるのは意外と難しい。
話が子供中心になってしまい、いまいちそれ以上関係が深まらない。
こっちの日本人のママ友グループのように、なにか子供以外に共通点があれば別だが、やっぱりそれがないと
なかなか自分が楽しむまではいかないのが本心。

その点、サーフィングループは、ママも楽しみながら、子供もビーチで砂遊びをしたりして、
本当に楽しそう。


ちなみにママだけでなく、パパも参加Welcome.一時期はパパが結構参加してて、
海上がりにBBQなど、女性ではあまりやろうとは思わないイベント?もやってくれました


サーフィンをする人がメインだけど、波によっては、パドルボード(SUP)をやる人も。オーストラリアでは女性の
ボディボーダーは非常に珍しく、ほとんど若い男の子がやるスポーツ。
私は今まで一人もオージーの女性ボディボーダーを見たことない。。もしいたとしたら日本人、っていう。
もっと流行ったらいいのにな~、って思う。


ちなみにオーストラリアでは、サーフィンママグループだけでなく、ランニングママグループなどもあります。
きっとほかにも様々な趣味に合ったグループがあるのでしょう。良くビーチでフィットネストレーニングをしてるママさんグループも見かけます。

週に一度、こういったイベントがあると、子育てで疲れた人(私)にココロの潤いと刺激を与えてくれる。
たくさんの素敵な出会いを与えてくれたボディボードに感謝。


あれれ~

2014-10-23 | Weblog
ふとこのブログのことを思い出し、まさかと思って探してみたら、まだ存在してた
懐かしい写真も残っていて、あの時載せててよかった~~、って思った。もうあのころの
データはどこにあるか不明、、っていうかあの当時はまだデジタルではなかったのでは?!
いやいや、、そんなことはないです。 一応デジカメ持ってた。汗

最後にオーストラリアに留学して、永住する予定と予告していたけれど、それは見事に成功したね!!私!
おめでとう!笑 あれから7年、いろいろあった、あった、ありまくった! 結婚して子供もできた!笑

けど、変わってないこともたくさん!
いまだに自分が幸せだと思う瞬間は一緒。 色々あってそこから長いこと離れてたけど、
最近また戻ってきて、それを始めた瞬間から
人生がいろいろ楽しくなった。やっぱそういうコアな部分は一生変わらないんだろうね。



また近々詳しく書きます。




現在在住中のウーロンゴン。シドニーから南に一時間の、のんびりした田舎町。いいところです。



http://www.thegong.com.au/surf.php


http://visitwollongong.com.au/