goo blog サービス終了のお知らせ 

人生カウントダウン

65歳になるのをきっかけにブログに挑戦。
日頃言えない夫への愚痴を吐き出して
目指せひまわり様な明るい生活。

医は仁術・・・

2022-11-29 | 病院
少し前から胸がチックと痛くなったり重く感じたり・・・

胸がざわざわ・・・

以前同じような症状で病院へ行って、色々検査してくださって

「心配ないですよ・・・」って言われたので暫く様子を見ていたんですが

気になり始めると・・・気になる

思い切って病院へ

今回も血液検査と3分間の心電図・・・検査の時「少し長くやります」

3分って長いな~と思って、カウントしてたら・・・早かった

体内時計は・・・狂っていました

検査して呼ばれたのが・・・12時

私の前の人もその前の人も、先生と長く話していました

呼ばれて・・・問診で丁寧に話を聞いてくれました

私「多分神経質になってるんだと思います・・・」

Dr,「それをはっきりさせるために話を聞いたんですよ」

3分間心電図も血液検査も、異状ないので心配ないですよ、と言われて・・・

心臓病の場合は胸の中心に症状があるそうです

痛みや症状はすぐ治まらず少し続く・・・らしいです

血液検査の『高感度トロポニンI」の数値が高いと心臓病の恐れがあるそうです

この数値も正常内でした

「心配しないで普段通りの生活してください・・・

あまり神経質にならないよう、でも、おかしかったら来てくださいね」・・・

先生の丁寧な説明と優しい話し方で安心しました

先生に「丁寧に説明してくださりありがとうございます、安心しました」

患者さんはまだ待っていたので、大変ですねって言ったら

「いつも3時ころまで見ているので慣れてますよ・・・」

患者さんは先生の話を聞いて安心できますが、看護師さんは大変ですね

私、今年に入って心電図は3・4回・・・

履歴があるので、また来た!って思われると思っていたんですが

そんな様子は感じず、話を聞いてくれて安心して帰って来ました

安心して、明日はエクササイズに・・・行くぞ~!!!

単純な私です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする