イギリスは「食事が不味い」って有名だからなぁ。美味しいのはスコーンと紅茶だけらしい…。 RT
義父が昨日、子供達に新聞見せて「ほらこの人、子供が約束破ったらゲーム壊しちゃったんだって、君たちも約束守らないと壊されちゃうよ!」って言うので、嫁としてギリギリラインに冷たいトーンで「壊しませんよ」って言った。孫のゲーム抑制したくて、その脅しに効果あると思うならご自身でどうぞ、だ
憎まれ役を嫁に押しつけてるのが、また憎らしいなぁ…。 RT
イギリスは「食事が不味い」って有名だからなぁ。美味しいのはスコーンと紅茶だけらしい…。 RT
義父が昨日、子供達に新聞見せて「ほらこの人、子供が約束破ったらゲーム壊しちゃったんだって、君たちも約束守らないと壊されちゃうよ!」って言うので、嫁としてギリギリラインに冷たいトーンで「壊しませんよ」って言った。孫のゲーム抑制したくて、その脅しに効果あると思うならご自身でどうぞ、だ
憎まれ役を嫁に押しつけてるのが、また憎らしいなぁ…。 RT
リビングでこっそりエロ動画観てたら、リビングのドアを蹴破って(その位の勢いで)嫁が入ってきて『FBI!!』と叫びながら銃を(手の形で)突きつけてきて現行犯逮捕された。
『アンタッチャブル』ごっこ?!wそんな遊び心を持って踏み込む余裕がある奥様なら、謝ればなんとか許してもらえそうですねwww RT
粟田神社、おみくじの形が変わっててご覧の可愛さなんですけど
そのせいで結ばれたおみくじが鳥だらけになっててめちゃくちゃ笑った pic.twitter.com/8hbFL3da7g
【コミケなど救済 都が仮設施設】東京ビッグサイトが東京五輪で使われることに伴い、都が仮設施設を設けることを明らかに。コミケなど展示会への影響を軽減する。 yahoo.jp/VCkmgm
東京ビッグサイトに仮設を作って強引にそこでコミケを開催するよりも、幕張メッセか、いっそ地方で開催した方が安全面でも費用面でも良くはないか?!または仮設の方をオリンピックで使うとか。 RT
警察庁から直接聞きました。児童に対する性的好奇心を疎明するためにフィギアを押収した印象。まったく理解できません!詳細はさんちゃんで
印象操作?警視庁、児ポ法違反の証拠品展示にフィギュア matome.naver.jp/odai/214555939… pic.twitter.com/da4KZSJZKv
すごいですね、議員ってこういう違法捜査について警視庁を追及できるんだ…。今まで山田太郎議員ほど警察の捜査について具体的に対抗した国会議員がいたでしょうか
議員の『権力』は、こんなふうに使って頂きたい。 RT
500RT:【幻想的】オーロラが火の鳥“フェニックス”を描き出す アイスランド
news.livedoor.com/article/detail…
「オーロラ」は太陽からの贈り物とも言われる。アイスランドで撮影されたオーロラの幻想的な美しさに称賛の… pic.twitter.com/uCcBiwhsSJ
画像を加工してる可能性もありそうだけど。でも美しい画像ではある。 RT
時代考証の仕事というのは、さじ加減が難しいです。実は多くの方のイメージされている言葉や習俗って、江戸中期くらいをベースにした「架空の産物」つまり「時代劇の作法として作り上げられてきたもの」であって、研究の進展で明らかになってきた戦国の実態とは結構ズレがあるんですね。
今回の真田丸では、可能な限り新しい成果を取り入れて頂いています。そこが難しいところで、「自分の知っているものとは違う」という結果に転んじゃうこともあるんですね。この点、いろいろ議論して、理解を得る工夫に頭をひねっています。
話し方もそうで、僕が講義・講演で掴んでいる感覚だと、戦国の言葉にしてしまうと、「今、なんて言った?」ってなるだろう、って容易に想像がつくんです。今の大学生、「家臣」と聞いてもすぐにピンと来なかったりするんですね。答案用紙で「下臣」という誤字をよく見ます。
戦国じゃないですが、高尾先生が江戸幕府の将軍が一人称に「俺」を使っている事例を指摘されていますが、暴れん坊将軍以外で「俺」と話させたら多分大変なことになります。
関ヶ原の時に大垣城にいた女性の昔語りって形式の『おあむ物語』という作品で、ヒロインのおあむが自分を「俺」って言ってた記憶がある。戦国時代から江戸初期には「俺」は男女や身分を問わずかなり広く使われていた一人称なのかもしれない。 RT
もちろん貴人の言葉ではまた違うだろうし、普段「俺」と言ってる人でも時と場合によって使い分けしてるとかは簡単に予想できるけど。
捻挫して1週間は経つのにまだ痛くて、しかも湿布に皮膚が負けてきてるorz職場まで徒歩25分はかかるので辛い…(>_<)
足を休ませがてらツイートしてるけど。奈良は道路が酷くて、職場までの道も舗装がボコボコで変な斜度まであるんだよなorz(文化財保護に予算が回ってて道路整備はあおりを食ってるとの噂があるけど、本当だろうか?)
…『笑点』を高画質で放送。落語家さん達のお肌の具合まで鮮明に!!ってこと?(なかなかマニアックな趣味の世界だな!!) RT
[映画]『珍遊記』松山ケンイチ 単独インタビュー cinematoday.jp/page/A0004905 pic.twitter.com/HdU0Xq1fcn
写真は多分、役づくり前だよね…。(この『珍遊記』と、実在された棋士の映画の役づくりで太ったらしいから…。)役で体格変えるとかロバート・デ・ニーロみたいな役者魂ですけど、くれぐれも健康には気をつけて頂きたいです。 RT
東日本大震災で被災した方から先日聞かせていただいた「震災後にヤマザキは支援物資として大量のパンを被災地に送ってくれた。そのパンについていたシールで被災者はパン祭りの白い皿も手に入れることが出来た。食器もなかったので助かった(要約)」というエピソードも実にいい話だなと思いました…。
お着物に詳しい方から「衿の合わせが逆ですよ」とのご指摘があったので…元の映像の写真をご一緒に。
この前に見えている部分は小袖ではなく、籠手なんです。左手側(利き手の逆側)から先に付けていくので、右手側が上になりますm(_ _)m pic.twitter.com/J3XVfXTk5V
絵描きはこういう細かい考証の知識も必要だから大変なんだよねぇ…。(歴史は好きだけど自分で『歴史ジャンル』同人誌を描くのは躊躇してる一因) RT
近年の大河にあって真田丸にないもの
・可愛い子役を何故か周りが誉めまくるだけの主役幼少期
・偉人が何故か主役を「良い目をしておる」「ゆくゆくは大義を為そう」などと上げまくる意味不明シーン
・大したことしてないのに崇められる聖女ヒロイン
・真面目な父親
1968年とか、自分が生まれる数年前でしかない。今、放送されてることは自分にとって「聞いたことはある、過去(歴史上)の出来事」って感じだった。…今の若い人達にとっては『平成』初期の頃もそういう年代なんだろうな。 #NHKスペシャル
いかな乱世とはいえ、普通はどれほどの実力者であってもそうコロコロ裏切りを繰り返すことの出来るものでもなくて、「ここぞ」の一発の為に信頼度を高めておくくらいの感覚はあったと思うのだ。宇喜多なんてのは同時代的にもサイコ野郎だったと思うので、時代のスタンダードとしては扱えない。
その辺り、豊臣秀吉が亡くなるまでは『律義者』で通っていた徳川家康はまさに「ここぞの(豊臣に対する)裏切り」で天下をとったわけで。結果的に一番巧みですね。 RT
出来に不満を唱える人は多いけど、それは知ってる人やから。この番組に全く感心すら示さない若い人(老いた人にも居る)はこういう事があったことさえ知ろうとせん。そういう人にはこれでも充分カルチャーショックになる。もっともっと繰り返し放送して欲しい。 #新・映像の世紀 #NHK
1989年の天安門事件が取り上げられるとさすがに「新・映像の世紀」なんだな、と感じる。#NHKスペシャル #映像の世紀 #新映像の世紀 この映像は中国では見られないんだよな。
映像アーカイブ系番組をあまりご覧にならない方々はご存じなかったかもしれませんが、昔あなたが何気なく録画した番組たちの多くはテレビ局には残されてません。あなたの家にある録画が世界で最後に残された映像かもしれません。お宅の古いビデオテープ、捨てる前にご一考ください。 #tvtokyo
完全地デジ移行を終えてアナログ入力を搭載していないテレビも増える今、一般家庭に眠る過去の貴重な映像資産は価値を確かめられることもなくビシバシと廃棄されてしまっているんだろうな。今日この国のどこかのゴミ焼却場でこの世から永久に消滅した映像もきっと沢山あるだろう。何だかやるせない。
特に近頃は亡くなられた人のご遺族が遺品整理の過程でテレビ録画のコレクションを大量廃棄されるような事例が増えています。放送局の中ではNHKがとりわけ過去の番組のアーカイブ化を積極的に進めているので、局への寄贈をお考え頂けると幸いです。
nhk.or.jp/archives/hakku…
この800本以上のVHSを保存してる85歳の石田さん、テレビ局各局か国会図書館が金出してアーカイブにしてやるべきだよ。ありがたい視聴者だぞ。 #tvtokyo #モヤモヤ映像廃棄センター
そう言えば、昔テレビ放送を録画してたアニメ番組のビデオテープも、今では「映像ソフトが売ってる」アニメよりもむしろCMの方が珍重されそうなのあるな。 RT