日本帝国海軍艦船の命名には、例外もあるが、一定の基準が決まっていた。
戦艦は「大和」「長門」のように、昔の国の名前を付けた。
空母は「鳳翔」「飛龍」のように、鳥や龍など空を飛ぶものの合成語で付け、
駆逐艦は「朝霧」「狭霧」「吹雪」など、天候や気象や季節に関する用語で命名した。
狭霧(さぎり)ってなに? 文部省唱歌の冬景色の歌詞の中に出て来ますけど…
狭霧消ゆる 湊江の 舟に白し 朝の霜 ただ水鳥の 声はして いまだ覚めず 岸の家~♪
狭霧=わずかに、うっすらとした霧のことだって よう解らんわ
前置きは、このぐらいにして、本題のダムの話へ…
今日行った4基目の、ダム湖の名前が茶霧湖 ちゃぎり湖ではなく、さぎり湖だって
そりゃ~読めん事は無いけど、なんぼお茶の産地と言えど、無理があるわ~
製材所の横を入って行くと、堤体が見えて来ましたよ~
4門のラジアルゲートをズームした。
5門の高圧ラジアルゲート&2段の減勢工もカッコエェェェ~
何がエエって? 堤体の真下までバイクで入れる 最高やわ~テンション上がるわ~
誰も入ってこんので、ど真ん中にバイク停めて、やりたい放題でした
右の方に斜めに建っているのが、ホロージェットバルブやろね~たぶん…
名残惜しいけど、天端の方へ移動しますか?
もうダムの名前判りましたぁ~? そう! 大渡ダムでした。
場所はモニュメントの穴があいている付近=高知県でした
二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!
戦艦は「大和」「長門」のように、昔の国の名前を付けた。
空母は「鳳翔」「飛龍」のように、鳥や龍など空を飛ぶものの合成語で付け、
駆逐艦は「朝霧」「狭霧」「吹雪」など、天候や気象や季節に関する用語で命名した。
狭霧(さぎり)ってなに? 文部省唱歌の冬景色の歌詞の中に出て来ますけど…
狭霧消ゆる 湊江の 舟に白し 朝の霜 ただ水鳥の 声はして いまだ覚めず 岸の家~♪
狭霧=わずかに、うっすらとした霧のことだって よう解らんわ
前置きは、このぐらいにして、本題のダムの話へ…
今日行った4基目の、ダム湖の名前が茶霧湖 ちゃぎり湖ではなく、さぎり湖だって
そりゃ~読めん事は無いけど、なんぼお茶の産地と言えど、無理があるわ~
製材所の横を入って行くと、堤体が見えて来ましたよ~
4門のラジアルゲートをズームした。
5門の高圧ラジアルゲート&2段の減勢工もカッコエェェェ~
何がエエって? 堤体の真下までバイクで入れる 最高やわ~テンション上がるわ~
誰も入ってこんので、ど真ん中にバイク停めて、やりたい放題でした
右の方に斜めに建っているのが、ホロージェットバルブやろね~たぶん…
名残惜しいけど、天端の方へ移動しますか?
もうダムの名前判りましたぁ~? そう! 大渡ダムでした。
場所はモニュメントの穴があいている付近=高知県でした
二つのランキングに参加しています。ご協力をよろしくお願いします!