今日は秋晴れの暖かい一日でした。
で、胎内市産業文化会館で催された[胎内いいもんまつり]に行って来ました。
程よい賑わい加減で、いろんなお店が出ていて楽しかったです♪
胎内市の特産品や飲食コーナーが数多く出店し、30~40くらい(もっとあったかも)お店が立ち並んでいました。
私は漁業組合が出していた[カニ汁]100円を食べましたが、どんぶりに一杯入っていて野菜やきのこも入っていてすごく美味しかったです!
胎内ジャージー牛乳のアイスも濃厚で美味しかったぁ。
胎内市で「美味しい!」と有名な[焼き鳥]も出ていて、一通り回ってから買おうと思っていて。
一通り回って買いに行ったら、先にいた人が「もう完売しましたぁ;」と言われていて・・・。
私もそそくさと退散。「ありゃぁぁぁ・・・(ショボーン。。)」
美味しそうだったもんなぁ。残念。
最後の〆にラーメンを食べて来ました。
スープはコクとほのかに甘みがあって美味しかったです。
名前忘れましたケド、(なんとかこんとか)塩ラーメンでしたw
美味しい食べ物の写真がないのは・・・すっかり忘れてすぐ食べちゃうから(ポリポリ;)
芝生に座ってそよそよと風に吹かれて食べるのって美味しいですね^^
風が吹くと色付いた葉っぱが舞ったり、落ち葉がザザーッって踊ったり・・・秋ですねぇ。
大道芸人?サンとか来ていて胎内いいもんまつりを一層楽しいものにしてくれました。
凄い人だかりでした♪
こういうキャラクターは子供たちに人気だね
胎内市のキャラクター『やらにゃん』
こういう着ぐるみを見るとカワイイですね。
トッキッキだっけ?
暑いだろうなぁ・・・。
で、おまつりのフィナーレを飾る「お楽しみ大抽選会」
現金3万円!他豪華景品が多数当たるとあって抽選会場は超満員!
続々と当選番号が呼ばれる中、私も今か今かと待ちましたよー。
自分の番号が呼ばれるのを。
「最後の景品、現金3万円はーーーーー!」
どっかのかぁちゃんが当てました。。。(再びショボーン。。。)
くじ運、全くナッシング。
でもまぁ、地元のイベントを満喫して大満足の私とまりあとチロルでした♪