神通川猪谷橋 2021年8月7日
2021年8月7日 猪谷関所前の国道に架かる朱塗りの鉄橋、建設途中でした。 神通川猪谷発電...
大野城@福井県大野市 令和三年(2021)7月31日
お城検索は→こちら 前回の記事は→こちら 越前一向一揆鎮圧の功績により、織田信長から家臣...
勝山城@福井県勝山市元町 令和三年(2021)7月31日
お城検索は→こちら 天正8年(1580)袋田と呼ばれていたこの地に初めて城を築いたのは、柴田...
松岡陣屋@福井県吉田郡永平寺町松岡葵 令和三年(2021)7月31日
お城検索は→こちら 福井藩三代藩主松平忠昌公が正保2年(1645)に病死し、福井藩の相続が始...
神岡城(東町城)@岐阜県飛騨市神岡町 令和三年(2021)8月7日
お城検索は→こちら 飛騨市指定史跡 東町城跡 この地にあった東町城(別名野尻城、沖野城)...
ファミリーレストラン大家族@石川県鳳珠郡能登町 2021年8月11日
ファミリーレストラン大家族 前回のエントリーは→こちら 松波城址のすぐ近くにあるファミリ...
増島城@岐阜県飛騨市古川町片原 令和三年(2021)8月7日
お城検索は→こちら 岐阜県指定史跡 増島城跡 増島城は鉄砲戦に適した広大な水堀を備えた飛...
飯田城@石川県珠洲市飯田 令和三年(2021)8月11日
お城検索は→こちら いしかわ城郭カード→こちら 今回は現地を訪問しましたが、入山禁止と...
正院川尻城@石川県珠洲市 令和三年(2021)8月11日
お城検索は→こちら いしかわ城郭カード→こちら 飯田湾沿いの内浦街道が南方直下を通る交通...
松波城@石川県鳳至郡能都町松波 令和三年(2021)8月11日
お城検索は→こちら いしかわ城郭カード→こちら この日は奥能登珠洲市を中心にした攻城です。 梅雨のような夏休みの僅かな晴れ間を狙っての奥能登遠征、久しぶりに友人との再...
- 城歩き(363)
- 紅葉・桜・花など(109)
- ネイチャー・旅行・まつり(132)
- 映画・コンサート・博物館(57)
- 日記(69)
- 富山県東部(富山市周辺)のラーメン(685)
- 富山県西部(高岡市周辺)のラーメン(353)
- 富山の中華屋さん、食堂系、呑み屋さんのラーメン(100)
- 貪瞋癡(135)
- 石川県(金沢・野々市他)のラーメン(979)
- 石川県(加賀・小松・白山市他)のラーメン(106)
- 石川県(能登地方)のラーメン(92)
- 石川の中華屋さん・食堂系・呑み屋さん(144)
- 石川ビブグルマン神樂・のぼる・TERRA(356)
- 福井市内のラーメン(178)
- 福井嶺南・敦賀・武生・鯖江・坂井・大野他(122)
- 滋賀・京都・兵庫・大阪のラーメン(57)
- 新潟・長野・山梨のラーメン(77)
- 愛知・岐阜・三重のラーメン(69)
- その他の地域(5)
- イベントラーメン(83)
- アジア麺フォー・蕎麦・うどん・パスタ・焼きそば(58)
- まとめとカレンダー(118)
- メシコレ掲載(34)
- 自宅らーめん(5)
- 思い出のランチ(67)
- グルメ(31)
- 親和倶楽部ラーメン部会(56)
- 参考文献・資料(21)
- 家族・友人(65)
- インポート(0)