
コウゾ:珍しい葉形
モリコロ日本庭園で見かけた珍しい葉形。調べてみたらコウゾのようです。幼木の葉は、切れ込...

センリョウ:蕾が沢山
モリコロ日本庭園でセンリョウの蕾が沢山出てきました。センリョウの花の季節がやってきました。花は地味ですが、秋になり赤く色づくと存在感が出ますね。 実の色などが似ているのでよく間違わ...

クチナシ:開花
マンションの八重咲きクチナシが開花。いい香りに誘われて。クチナシとヒメクチナシの違いは、クチナシの葉身長6~17㎝と大型に対してヒメクチナシは葉身長2~7㎝と小型。Webから;名前...

ムラサキシキブ:コムラサキー咲く
ムラサキシキブ(コムラサキ)が稲楼門広場で咲いていました。まだ蕾の方が多いいです。ここ...

ブッドレア:沢山咲いて
モリコロの稲楼門付近でブッドレアが沢山咲いていました。ブッドレアは、フジウツギ科フジウ...

ヒメユズリハ:実が
モリコロの時からあるヒメユズリハ、上の方が枯れて横に広がり丸くなっていました。葉の縁は裏側へ反り返り、8~10対の葉脈がうっすらと見える。葉柄は長さ4センチほどで赤みを帯び、枝先に...

ホルトノキ:満開
ホルトノキの開花は6~8月、前年に伸びた枝葉の脇から長さ4~12センチの花茎を出し、白い小花を10~20輪ずつ下向きに咲かせる。花弁と萼は5枚で、花弁の縁は糸状に細かく裂け、多数あ...

コグマザサ:繁茂が問題視
マンションでコグマザサの繁茂が問題視され始めた。以前から興味のある人の間では問題になっていましたが他の植物と併存させていたので仕方のない結果としか言いようがないです。併存を前提で考...

ムクゲ:サトラボで八重咲ですか
サトラボで咲いていたムクゲの花。花壇の中で低木の八重咲ですか。蕾も一杯でこれから楽しみ...

キョウチクトウ:一つだけ咲いていた
キョウチクトウの花が一つだけ咲いていた。これが最後だよよく見てよと言わんばかりに鮮やかに咲いていた。2023-07-20 赤白の花が咲いていた境川沿いでキョウチクトウ(夾竹桃)の花...
- 心と体(19)
- 植物:全般(119)
- 美しい雑草(52)
- 雑草(49)
- 観葉植物/ハーブ(29)
- 多肉植物/サボテン/菫(19)
- 秋の七草(12)
- 野菜(26)
- つる性植物/薔薇(27)
- シダ/芝/希少種(16)
- 苔(13)
- 春の七草(2)
- 樹木:全般(143)
- 剪定(10)
- コニファー/ヒペリカム(15)
- 衰退・枯死・治療等(14)
- 果樹(13)
- 躑躅/皐月(16)
- 桜/梅(26)
- 紫陽花/雪柳(20)
- 百日紅/山法師/花水木/空木(17)
- 楓/紅葉(18)
- 松/多行松(32)
- 木犀/木斛/餅木/椿/槐(27)
- 樫/欅/曙杉(28)
- ジブリ:全般(2)
- 大倉庫(4)
- 魔女の谷(4)
- もののけの里(3)
- どんどこ森(5)
- 青春の丘(9)
- モリコロ:全般(15)
- センターエリア(31)
- 南エリア(18)
- 東エリア(8)
- 西エリア(16)
- 日本庭園(19)
- 北エリア(16)
- 動物等(38)
- 楓池・めだか池(17)
- マンション;全般(44)
- ;動物・昆虫等(32)
- ;近辺(45)
- みよし;ため池巡り(17)
- ;神社仏閣(9)
- ;ボランティア活動(6)
- ;モニュメント巡り(52)
- お城(8)
- 庭園・公園(34)
- 偉人(話題の人)(19)
- 宇宙(10)
- 旅行等(26)
- コラム・つぶやき(45)
- 同窓会等;全般(8)
- ;にわか師会(21)
- ;群馬同窓会(7)
- ;NPO協力会(13)
- 品質保証活動のあり方(46)
- コンピュータとの思いで(38)