姫路市 なかむら整骨院~日本初・医学的根拠ある整体~

内海聡医師、薬害研究センター認定セラピスト。日本初、医学誌に掲載された整体。

初、レコード。

2012-04-04 | Weblog
こんにちは。


最近、日本のテレビドラマは見てないですね…


アメリカのドラマはよく見ます。


しかし、僕の小学生時代は、日本ドラマにハマってました。



好きだった役者さんに、

『松村雄基』


が居ます。


今はどんな感じになってはるんやろか…?



あの時代は、


ラグビードラマのスクールウォーズで、

『大木大介』役。


喧嘩する時の鼻歌

『風は1人で吹いている…
月は1人で照っている…
おれは、1人で流れ者…』


とか、別のドラマでは、

『東京流星会、会長!』

また別のドラマでは、

『片手のトランペッター』


他に…


意外に覚えてます。



で、僕が生まれて初めて買って貰ったレコードは…



実は、松村雄基の


『夏のナイフ』


っていうレコードでした。


知らないでしょ?


これ、神戸医大に入院してたお父さんの見舞い帰りに湊川の商店街で買ったと思います。


確か、商店街の二階にレコード屋さんがありましたよね?



ぼく、


『夏のナイフ』って歌はどんな歌か知らずに買って貰いました。


この歌は、スクールウォーズで大木大介役の松村雄基が歌ってる歌やと
勘違いしてました。


だから、家に帰り、

レコードを針に乗せて聞いたら…


『なつ~の♪ナ~イフ♪』

みたいな歌詞でして、


小学生のぼくは、


『えぇ~っ!

風は1人で吹いている♪
ちゃうやんけ!』


と、何回も聞き、


次はあの歌かな?と、聞き直しました。




母親に『レコードの裏にあの曲あるんかな?どこやろ?2枚目が入って無いんやろか?』


って母親に質問したのを覚えてます。


母親は、『そのレコードに裏ないやろ?

よう見て買いんか!』と…



確か、歌詞、レコード開けないと分からんかったよな…



そんな初レコード。





ちなみに…


初CDは、


『ロッキー4 サウンドトラック』


でした。



あれは、パンチの効いた作品でした。



ロッキー4の場面場面を説明出来るくらいに聞いてました。


ちなみに、好きな曲は、

ロッキーバルボアが妻の反対を押し切り、

独りでロシアのドラゴと闘いに行きます。


対戦までロッキーバルボアに与えられた準備施設は、自然そのもの。

対するロシアのドラゴは、最新科学システムとドーピングでトレーニングします。


そんな中、妻の反対を押し切ってトレーニングをするも、力の湧かないロッキーバルボア。

ある日、雪道のロードワークを終えてログハウスに帰宅すると、遠目に妻のエイドリアンの姿が…!


その時に掛かる曲、最高ですよ♪


縄跳びも気合い入るし、

トレーナーやら妻やら義理の兄達を乗せた手押し車を持ち上げるからで、

ロッキーバルボアが元気モリモリになります。



あの曲、

あれ以上の曲はないくらいにピッタリ。


しかし、ロッキーバルボアが落ち込んでた時の、

過酷なトレーニングの時の
静かやけど、秘めた闘志を沸き上がらせようと苦悩してる時にかかる曲も捨てがたいかな。


長々と、ごめんなさい。



レコード談義でした…




で、本日は、昼までの仕事を終えて、

『息子+ふたご』で砂遊びしました。



家内は、歯医者さんに行きまして…



自転車の前後に『ふたご』を載せ、息子は自転車を漕いで公園へ♪


公園では、『ふたご』が
自転車の『前、後ろ』で
ダブルでお昼寝タイム








2人が起きると、


『ここ、どこやねん!』


みたいな表情でした。


そのまま、すべり台に、勝手に上り、


イキナリ頭から滑り落ちる一歳の『ふたご妹』。

ぼくもビックリしましたが、


こんなアンビリーバボォ~な事も出来るようになったのか…


と、知らなかった一面に成長?無謀?を見ました。



で、帰り道、タンポポが咲いてました。






春ですね…



そして、歯医者さん帰りの家内が迎えに来て、

夜ご飯の買い物に行きました。



こうして、本日終了♪


今から読書します。



では、お休みなさい。

替え歌完成♪

2012-04-04 | Weblog
こんばんは。


先日の日曜日、大阪で勉強会があったのですが、
道中の道頓堀川、ごっつい行列がありました。


写真は、たこ焼き屋さんとラーメン屋さんみたいです。


先月は、金龍ラーメンもすいてましたが、先日は行列。


行列を見ると、


『先月食べときゃ良かったな…』


と、少し後悔。



さて、昨日のブログに

福山雅治の『桜坂』のお話しが出てきましたでしょ?


それと、たまたま昨日、患者さんとの会話に、

『先生、膝、良くなったわ(先月、沖縄の鍾乳洞で転倒負傷)。

金比羅さんの階段上れたで~。

ほいでなぁ、桂浜も行ってな、坂本竜馬と握手して来た。』


と。


で、帰り道に、ぼく、自転車を漕ぎながら、


名古山の桜の木を見て、

もう少しで咲くかな…と、

ふと、鼻歌を…



以下、ちょいと長いですが、ぼくの鼻歌、読んで下さい。



ぼく:

『きみよ、ずっと幸せに♪

風にそっと歌うよ♪


うーYeah


愛は今も、愛のままで…


揺れる木漏れ日~♪



かおる カツラ~坂~♪


悲しみにぃ似た~???』



『うん?』



『カツラ~坂?』



『カツラ浜?』



いやいや、『桜坂』やんけっ!



と、替え歌完成。



ちょいとオモロいでしょ?


二年前は、福山雅治のNHKドラマ『竜馬伝』が人気でしたし、


この桜の時期は『桜坂』をよく聞きます。


2つ合わせりゃ、


『桂坂(カツラザカ)』♪



センスあるな…オレ。



と、気分爽快に帰宅♪?