みちあき神父のふぉと日記

カトリック教会の司祭です。日記のテーマは「がんばらない―Take it easy―」。ここで、ひと息ついてくださいね。

15年目の叙階記念日

2011-04-30 09:00:00 | Everyday is special
カリフォルニアからこんにちは。

日本はもう4月30日になってしまいましたが、こちらは16時間遅いので、まだ29日。
きょうで叙階されて丸14年が経ち、15年目に入りました。
カリフォルニアでお祝いすることになって、とくべつな思いに駆られています。

きのうから、ロサンジェルスから内陸に100マイル(160キロ)ほど入った田舎のヘメットというところに来ています。
ここに、イエズス・マリアの聖心会の元の修練所があるのですが、じつは20年前、ここでぼくも修練を受けて、修道者としての道を歩み始めたのでした。

昨日ずっと車を運転してきたのですが、ヘメットの街並みはすっかり変わってしまいました。でも、この修練所の辺りはちっとも変わっていなくて、20年の歳月を経ても、しっかり迷わずに来ることができました。

ここは、西部劇に出てくるような乾いた草原地帯で、ほとんど砂漠に近いところです。
昼はガラガラヘビが出てくることもありますし、夜はコヨーテの遠吠えが聞こえてきます。

ここで、本当にいろんなことのあったこの20年間を振り返りながら、しばし、ゆっくり祈りたいと思います。
また大震災で被災された方々のためのお祈りも、日々続けています。

皆さんも、どうぞお元気でお過ごしください。

写真は、十字架の道行のある丘。