
ローマ教皇庁の濱尾文郎枢機卿が8日、肺がんのためご帰天されました。
77歳の若さでした。
たったいまFAXで届いたさいたま教区事務所からのお知らせによれば、葬儀ミサ・告別式は12日(月)正午から東京カテドラル聖マリア大聖堂にて、主司式は、教皇の代理として白柳枢機卿が執り行うことになりましたとのこと。
枢機卿さまには、ぼくが東京で神学生だったころ、何回かお会いさせていただいていますが、叔父の西本神父がお世話になっていたこともあり、いつも顔を覚えていてくださって、やさしくお声をかけていただいことを思い出します。
ローマでは、教皇庁移住・移動者司牧評議会議長として閣僚に入っておられ、退任されるまで本当に尽力されたのだと思います。以前、NHKのバチカンを紹介するプログラムでテレビ出演されていたのを覚えています。
そのような重要なポストにおられたような方ですが、じっさいにはたいへん気さくで、親しみやすい司教さん(枢機卿さん)でした。
濱尾枢機卿さま、これまで本当にお疲れさまでした。どうぞイエスさまの御許でゆっくりとお休みください。そして、地上を旅するわたしたちのために祈り、見守ってくださいますようにお願いいたします。
写真は、裏磐梯の柳沼にて。
77歳の若さでした。
たったいまFAXで届いたさいたま教区事務所からのお知らせによれば、葬儀ミサ・告別式は12日(月)正午から東京カテドラル聖マリア大聖堂にて、主司式は、教皇の代理として白柳枢機卿が執り行うことになりましたとのこと。
枢機卿さまには、ぼくが東京で神学生だったころ、何回かお会いさせていただいていますが、叔父の西本神父がお世話になっていたこともあり、いつも顔を覚えていてくださって、やさしくお声をかけていただいことを思い出します。
ローマでは、教皇庁移住・移動者司牧評議会議長として閣僚に入っておられ、退任されるまで本当に尽力されたのだと思います。以前、NHKのバチカンを紹介するプログラムでテレビ出演されていたのを覚えています。
そのような重要なポストにおられたような方ですが、じっさいにはたいへん気さくで、親しみやすい司教さん(枢機卿さん)でした。
濱尾枢機卿さま、これまで本当にお疲れさまでした。どうぞイエスさまの御許でゆっくりとお休みください。そして、地上を旅するわたしたちのために祈り、見守ってくださいますようにお願いいたします。
写真は、裏磐梯の柳沼にて。
私は今ミラノに住んでおりますが、ローマに住んでいる間ローマのカトリック日本人会で月に一度の日本語の御ミサや遠足、バザーで浜尾枢機卿にお目にかかっては元気をいただいておりました。
遠足に行ったとき枢機卿が小さなスケッチブックを取り出して
サササっと風景を描写なさっていたこと、また枢機卿になられローマのドンボスコ教会に就任された日の御ミサ、また私がミラノに引っ越す時には、「これからもつまずかないように、がんばりなさい」と声をかけてくださったことなど、次から次へと思い起こされます。 本当に温かいお人柄でした。
濱尾枢機卿様が神様のもとで安らかにお休みになられますよう、お祈り申し上げます。
ミラノからのコメント、どうもありがとうございました。
濱尾枢機卿さまとの大切な思い出がいくつもあるのですね。
きっと、近くで見守っていてくださっていることでしょう。
どうぞお元気でお過ごしください。
きっと、イエスさまのみもとで、祈りのとりなしを力強くしてくださっているのだと信じます。そう思えば、強力な助っ人が、また天国に増えたのだと言えそうです。
同時に、白柳枢機卿さまには、ずっとお元気でいてくださいますようにと心から願っています。