見出し画像

アルファロメオと小倉唯

体験しないと分からないのは悲しいこと

父も母も衰えが激しい毎日。

 

肉体が衰えるのは寂しいですが、精神が衰えて行くのを見ているのは、もっと悲しいかも。

 

頭が衰えるだけではないのです。精神が衰え、崩れて行くのです。

 

うちの母は、まあ、もともと子どもより自分が第一の人だったので、アレですが…

 

子どものころは私を慈しみ、気にかけてくれていた父が、脳の衰えとともにどんどん自己中心的になり…

 

我が子を思いやる余地が、頭の中から失われて行くのを見るのは寂しいものです。

 

病院や歯医者の予約ひとつとっても、私の予定は急にキャンセルさせて、自分の予定を優先してもらいたがる。

 

仕方ないです。人間の精神も、脳やその他の身体(はら、とか、ほね)に宿っているものであり…

 

それが縮み、壊れて行くのと共に、精神も縮み、壊れて行くのです。

 

何度もこのブログでも触れた通り…

 

人生の始まりを支える育児と、人生の終わりを支える老人介護は、全く違う体験です。

 

肉体的にも、精神的にも、よりきついのは、老人介護の方です。

 

何よりも、赤ちゃんは軽い。老人は、重い。それだけでも、世話をする際に使う体力は全然違います。

 

おもらしすると言っても、哺乳している赤ちゃんのうんちはあまり臭くないし、見た目きれいです。

 

離乳食が始まるにしたがって、徐々に臭く汚くなって行きますけれど。

 

一方、老人のうんちは、要するに大人のうんちですから、ものすごく臭いし、見た目も汚いのです。

 

下の世話ひとつとっても、赤ちゃんより老人相手では、全然違います。

 

そして、赤ちゃんはどんどん大きくなって、しっかりして来て、手がかからなくなってきます。

 

一方お年寄りはどんどん小さくなって、力が抜けて行き、ますます手がかかるようになります。

 

赤ちゃんは成長し、物がわかるようになり、親を気遣ってくれるようになり、最後は立派な大人になります。

 

それは、上昇する曲線です。達成感のある、希望に満ちた仕事です。

 

お年寄りは衰えて、物がわからないようになり、子を気遣えなくなって、最後は死別することになるのです。

 

それは、下降する曲線です。喪失感のある、かなり悲しい仕事です。

 

でも、どちらもとても大切な、重要な仕事です。子育て、看取り、人生の始まりと終わりを支える行為。

 

それなのに、長い間それは「当たり前の仕事」として、やったことのない人たちから、軽視されてきました。

 

日本の「伝統的家庭観」にのっとれば「嫁がやる」やって当たり前、できて当たり前の仕事だったのです。

 

こんなにきつくて大変で、しかも難しく、尊い仕事が、当たり前だなんて……

 

「もともと女がやる当たり前の仕事」だから、いま職業としてこれをやっている人は…

 

金銭的にも、労働条件的にも、あまりにも報われていなさすぎるのです。

 

やったことのない人間に、1日でも体験させてみれば「これは大変な、プロのスキルがいる仕事だ」とわかるはず。

 

あんな報酬では、とても合わないと納得するはず。

 

ところが社会の仕組みを作る「力のある」人々のほとんどが、これを体験しない。体験してみようとも思わない。

 

そういえば、あえて脱線しますが…

 

岸田総理が、菅氏に負けてしまった前の自民党総裁選のとき、テレビに出て来て…

 

流しで皿洗いする仕草をしながら「食器洗いはね、毎日私が担当してやってるんですよ」と笑顔で言ってました。

 

そのとき「ああ、このひとは嘘つきだな」と思ったんですよ。

 

なぜなら、洗い物をするのに、上等そうなワイシャツの袖もまくらず、高級時計をはめたままだったから。

 

一目で信用ならない人物だなと。そういう細かい所、見てる人はどのくらいいたのかな。

 

それはともかく。

 

そんな風だから世の中は変わらない。

 

こんなに難しく、きつくて、しかも尊い仕事が、いつまで経っても恵まれず…

 

従って、あえてやろうという人が少ないのです。

 

父がデイサービスに通っている施設でも、慢性的な人手不足の上に、改善されるどころか…

 

辞めて行く人ばかり多いので、残っている人はますます追い詰められています。

 

近い将来、少なくとも老人介護は、衰退する日本よりさらに貧しい国から来る外国人労働者か…

 

もしくはロボットにやってもらう以外、方法が無くなるのではないかと思います。

 

「ガイジン」も「ロボット」も、両方嫌い、というわがままな老人になってしまったら…

 

それこそ老後は真っ暗ですよ。

 

いや、きつくて汚くて報われない仕事でも、やるしか選択肢がない「日本人」を作り出すために…

 

「家族は助け合わねばならない」なんていう、およそ憲法の条文にふさわしくない「徳目」を改憲草案に入れて…

 

大変な仕事を、なるべく家族の無償労働に押し付けようとしているのでしょう。これは明白。

 

それでも、少子化がもはや止められない状況にあるのをわかっていて、家族だけではカバーし切れないから…

 

あえて今、庶民をいじめる政策をやって、貧しい「日本人」を増やしているのかもしれないな、なんて。

 

日本が貧しい国になってしまえば、低賃金できつくて汚い仕事に従事する人を…

 

他の国からわざわざ連れて来なくてもいいですから。

 

そうして格差を拡大し、一部の特権階級は、物質的な豊かさや心のゆとりを独占して、のうのうと暮らしたいと。

 

まさに鬼畜の政策ですね。

 

なーにが「愛国心」だよ!

 

その実は、自己愛と身内愛のかたまりなのを、ごまかすためじゃないか!

 

と暴言を吐いたところで、いったんこの記事は締めます。

 

すぐに、これを受けた記事をアップする予定です。では。


ランキング参加中です!ポチっとしていただけると励みになります!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「社会問題」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事