いよいよシーズン到来!
と、いうことで各森の蕾紹介をします
点数が多く、重くなりそうなので三日ほどに分けて載せます
第一弾は「北の森」孔雀サボテンから
孔雀サボテン「アルハンブラ」
二つの蕾が付いています
孔雀サボテン「かがりび」
真っ赤な花が咲きます
孔雀サボテン、オリジナル新花の花芽
初めて付いたので、全く判りません
孔雀サボテン・オリジナル「Gー4」
茎の色が赤くなっています
下に、茎の様子の写真を載せました
色の変わった茎が「Gー4」の茎の部分です
孔雀サボテン・オリジナル「Iー4」
「I」番台ということは、今年初開花したところなので
今年二度目の開花となります
明日の更新は「古の森」を予定しています
と、いうことで各森の蕾紹介をします
点数が多く、重くなりそうなので三日ほどに分けて載せます
第一弾は「北の森」孔雀サボテンから
孔雀サボテン「アルハンブラ」
二つの蕾が付いています
孔雀サボテン「かがりび」
真っ赤な花が咲きます
孔雀サボテン、オリジナル新花の花芽
初めて付いたので、全く判りません
孔雀サボテン・オリジナル「Gー4」
茎の色が赤くなっています
下に、茎の様子の写真を載せました
色の変わった茎が「Gー4」の茎の部分です
孔雀サボテン・オリジナル「Iー4」
「I」番台ということは、今年初開花したところなので
今年二度目の開花となります
明日の更新は「古の森」を予定しています
兄さんの所と、一ヶ月近くも違うのでしっかり楽しませていただきましたよ
これからは、ぜひこちらで楽しんで戴きたいですね
やはり、兄さんの丹精の賜物だと感心しています
キメラも、今年はどうなることか判りませんが
こればかりは、作ろうとしてできるわけでもないので
偶然を待つしかないですね
楽しんでいただけたら嬉しいです♪
家はそろそろ終盤ですので、此れからは先輩の
花で楽しませて頂きますよ!
先輩のご指導を頂いた為今年も沢山の花で癒されました
又、私の所では出た事のないキメラ咲きに期待しています。。。私も一鉢でも好いのでキメラを出して見たいと
思います、
では!楽しみにしています、宜しく♪