月下美人系の森林性サボテンは
ほとんどが夜開性
そのため、開花が二日間にまたがってしまう
昨日の「姫月下美人」に続いて
昨夜は「白眉孔雀」が開花してくれた
(フラッシュ撮影)
(スポット撮影)
朝晩が涼しいので、朝まで開花している
(朝、照明無し)
手前に、昨日萎んだ「姫月下美人」
「白眉孔雀」は、ガクが長い
花弁は、一杯開いても「姫月下美人」と変わらないが
ガクが長いため、大きく見える
ほとんどが夜開性
そのため、開花が二日間にまたがってしまう
昨日の「姫月下美人」に続いて
昨夜は「白眉孔雀」が開花してくれた
(フラッシュ撮影)
(スポット撮影)
朝晩が涼しいので、朝まで開花している
(朝、照明無し)
手前に、昨日萎んだ「姫月下美人」
「白眉孔雀」は、ガクが長い
花弁は、一杯開いても「姫月下美人」と変わらないが
ガクが長いため、大きく見える
ウチもたくさん写真が見れて嬉しい気分ッ♪
ウミウミ
他の花が少ないときなので、さらに嬉しくなります。
見て喜んでもらえたら、なお嬉しくなっちゃいますよ。
いつもブログラムではお世話になっています。
月下美人の写真ありがとうございます。
花を初めて見ました。
すごく綺麗な花、純潔な感じがしてしかも神秘的ですね。
普通は容易に見られない花が見られて嬉しいです。
こちらこそです、読み逃げばかりですみません。
喜んでいただいて、嬉しいです。
写真がベースなので、あちこち見て回ってくださいね。
他の花たちも見てやっていただけると、さらに嬉しいです。
これからも宜しくお願いいたします。