昨年、11月8日に蒔いた、ドラゴン・フルーツの実生鉢
確か、蒔いた種は20個
11月25日に発芽したのも20個
それなのに、残っているのはこれだけ
写真に見えるのは、11本だけ
そして、
今年、4月1日に蒔いた「白眉孔雀」30個の種が
5月27日に植え替えたときには、27本
そして、今日の写真
見える数は25本
アップにして撮影
さすがサボテン、双葉の間から毛柱が出てきている
当分、この毛柱が成長を続ける
そしてある時、扁平でギザギザの本茎が出てくる
本茎が育っている、実生苗を撮影して並べられたら良かったのだが
今日は、台風のお出ましを言い訳に
撮影をしませんでしたので悪しからず
確か、蒔いた種は20個
11月25日に発芽したのも20個
それなのに、残っているのはこれだけ
写真に見えるのは、11本だけ
そして、
今年、4月1日に蒔いた「白眉孔雀」30個の種が
5月27日に植え替えたときには、27本
そして、今日の写真
見える数は25本
アップにして撮影
さすがサボテン、双葉の間から毛柱が出てきている
当分、この毛柱が成長を続ける
そしてある時、扁平でギザギザの本茎が出てくる
本茎が育っている、実生苗を撮影して並べられたら良かったのだが
今日は、台風のお出ましを言い訳に
撮影をしませんでしたので悪しからず
ハハハッ!
そう言われれば、踊っているように見えますね♪
サボテンが全部、双葉が出るわけではありませんが、
孔雀サボテン系は、毛柱が出てその後、
扁平な本茎が出てくるんですよ。
サボテンは毛柱が双葉の頃から判るとは面白い発見ですよ
棘も痛くないんだけどね。
大きくなると、この棘が凶暴になるんですよ(笑)
順調に育っていますよ♪
判っていても、初めて出てきたときは嬉しいですよね。
育てていて判ったのは、自然淘汰。
全部が同じようには育ちません。
やっぱりジャングルの植物ですから、日本の気候風土だと、淘汰されて行きますね。
強いものだけが生き残ることになるようです。
どんな生き物も赤ちゃんは可愛いけど・・・
ドラゴンフルーツの赤ちゃんって・・・
トゲトゲもあって面白いナッ
テン
ドラゴンフルーツにサボテンのトゲがいっぱい出てきて順調に育ちましたね。
「白眉孔雀」30個の種が27個も発芽したなんて優秀ですよ。
棘とげを見たときの感動!今でも忘れられない思い出があります(今は枯らしてしまいましたが)
可愛い若芽たち スクスクと育ってね~♪