孔雀サボテン「桜姫」から出現した「キメラ花」
このカテゴリーには、三枚しか写真がありませんでしたが
この二年で、新しい「キメラ花」も出現しており
写真の追加をしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ee/f821686bea6eb7590303d7a720d3c93c.jpg)
2013.7.2
「桜姫」のピンクと、真っ赤な花弁の「キメラ花」
全く新しいパターンです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/47/de200597f5c486224343fd260dff6fa6.jpg)
2014.6.24
「桜姫」のピンクと、枝変わりの白い花弁の「キメラ花」
前に掲載してある花と、割合が異なります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/df/c88b98ff6ed9b3a0af2a97991bc3f94d.jpg)
2014.7.3
バイラス花に見える花
「桜姫」の特徴である、白い覆輪がしっかりしている
孔雀サボテン「桜姫」からは、枝変わり花も発生しており
真っ白い花と、花弁に赤いラインの入った花があり
上の写真でも見えるが、「キメラ花」にも両方の花弁がある
発生割合も様々なので、別カテゴリーとして扱おうと思う
このカテゴリーには、三枚しか写真がありませんでしたが
この二年で、新しい「キメラ花」も出現しており
写真の追加をしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ee/f821686bea6eb7590303d7a720d3c93c.jpg)
2013.7.2
「桜姫」のピンクと、真っ赤な花弁の「キメラ花」
全く新しいパターンです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/47/de200597f5c486224343fd260dff6fa6.jpg)
2014.6.24
「桜姫」のピンクと、枝変わりの白い花弁の「キメラ花」
前に掲載してある花と、割合が異なります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/df/c88b98ff6ed9b3a0af2a97991bc3f94d.jpg)
2014.7.3
バイラス花に見える花
「桜姫」の特徴である、白い覆輪がしっかりしている
孔雀サボテン「桜姫」からは、枝変わり花も発生しており
真っ白い花と、花弁に赤いラインの入った花があり
上の写真でも見えるが、「キメラ花」にも両方の花弁がある
発生割合も様々なので、別カテゴリーとして扱おうと思う
美しいキメラ咲きで画像復帰ですね!(^^)!
キメラ咲きにも色んな咲き方があるのですね~♪
この他にも、枝変わりのキメラ花も多くあるのですが
探すとなると、結構大変なんです(笑)
色々なキメラ咲きがあって、楽しいですけどね