20鉢ほどある、イースター・カクタスの一鉢に蕾が大きくなっている
イースター・カクタス「Rー6」
例年だと、年末に一度開花期を迎えていたのだが
今年は、初めての蕾の出現となった
もっとも、イースター・カクタスと呼ばれているように
本来の開花期は、4月ころのようなのだが
それにしても、この鉢に
写真に写った、一つだけの蕾とはさびしい限り
暖かくなってくれば、他にも蕾が顔を出すことだろうが
イースター・カクタス「Rー6」
例年だと、年末に一度開花期を迎えていたのだが
今年は、初めての蕾の出現となった
もっとも、イースター・カクタスと呼ばれているように
本来の開花期は、4月ころのようなのだが
それにしても、この鉢に
写真に写った、一つだけの蕾とはさびしい限り
暖かくなってくれば、他にも蕾が顔を出すことだろうが
イースターはこれから蕾が出るのですね!
ウチも新しくイースターを植えたのですが、一つも蕾がついていません。
まだ苗が小さいのか?どうすれば咲くのか?と眺めています。
猿恋葦も蕾が出ていないので困りものです(汗)
イースター本来は、3月ころから蕾が出て4月開花のようです
ただ花芽分化の条件が5℃の低温が長期間必要で
短日9~10時間が続く必要があるようですね
要件を満たせば、年複数回開花もありますね(昨年春までは、2回開花しています)
花芽分化の条件さえ整えば、孔雀、イースターは勿論
猿恋葦でさえ2回咲く事がありますから
私の場合、管理が孔雀中芯になっていますので
それが、上手くいったり失敗したりする原因にもなってます
痛し痒しのところもありますよ(笑)
そして、さすがnyanko先生、接ぎの成功は素晴らしいですね♪
見習いたいです