火龍果の森

孔雀仙人掌、月下美人、火龍果、シャコバ、イースター等、主に森林性サボテンの栽培記録(検索機能で気になる仙人掌をどうぞ)

猿恋葦と仲間の蕾

2013-01-15 00:00:00 | 猿恋葦
「猿恋葦」の蕾は順調に育っている

鉢には沢山の蕾が、写真のように先端にビッシリとある


拡大して撮影

撮影していて気づいたのが
先端じゃない所に付いている蕾

ん?
何か違う蕾が!

蕾の付いている茎を辿ってみると
「猿恋葦」とは違う鉢から伸びている

数年前に、私の先生から戴いた鉢
「シリンドリカ」に初めて蕾が付いた

花を見たことが無いが、「猿恋葦」に似ているとは思う
楽しみに開花まで見守りたい

やっと咲きました

2013-01-14 00:08:08 | オリジナル
今にも咲きそうだった、孔雀サボテン「Cー4」の鉢
やっと一輪開花しました


夕方には、「今夜開くよ~ッ!」と言わんばかりに


夜中には、花径18cmの真っ赤な花開がきました


朝日を浴びて、ちょっと白っぽく写った
孔雀サボテン・オリジナル「Cー4」(アンコールの太陽)

そして、同時に開花した鉢がこちらの写真

孔雀サボテン・オリジナル「Eー4」
花径:15cm
薄いピンクのガク、白い花弁
香りはほとんどありません


「Eー4」の開花途中の写真です

そして、前日開花した

孔雀サボテン・オリジナル「Gー2」の写真も
撮り直して載せてみました

孔雀サボテン・オリジナル「Eー1」(ニューイヤー)も咲いていますが
花の向きが、撮影しにくいため撮りませんでした

予想外れ!

2013-01-13 00:00:00 | オリジナル
昨日、孔雀サボテン・オリジナル「Cー4」(アンコールの太陽)の鉢が、次に咲きそう
と、予想をしていた
確かに「Cー4」は、今夜にも咲きそうなのだが
その前に、思ってもいなかった鉢に先を越された


孔雀サボテン・オリジナル「Gー2」が開花
花径:15cm
全く予想していなかった鉢なのでビックリ!!

色は黄で、芯に向かって白くなっている花だが
光の加減で、表情が全く違って見える


日が当たっていると、こんな風になるし
一枚目の写真は、若干の日影を作ってみた


この写真では、完全に日影を作ってみたところ

どの写真が、本当の「Gー2」の色なのかというと
どの写真も、この花の色
としか言いようが無いし
どの写真の色も
この花の色とは違う
とも言える

中々、私の腕では
孔雀サボテンの花の色を表現する撮影は難しいようだ

孔雀サボテン 次の開花は?

2013-01-12 00:00:00 | オリジナル
きっとこの鉢


孔雀サボテン・オリジナル「Cー4」(アンコールの太陽)


一番大きな蕾の写真
身長:14cm
ガクが開き始めているので、開花も近くなっている

        
         蕾も沢山付いていて
         咲き始めると、次々の開花を楽しめそう

         写真右上には、隣の鉢に付いている「Eー1」の蕾も写っている

孔雀サボテン・オリジナルと蛹

2013-01-11 00:00:00 | オリジナル
今日の花は、相変わらずの
孔雀サボテン「Dー2」の写真

今季、この鉢9輪目



孔雀サボテン「Eー1」の写真

今季、この鉢8輪目

ほか、諸々の鉢に蕾はたくさんあるのだが
中々開花してくれない

そして、アゲハの蛹その後の写真です

先日の日曜日に、外に出しました
ホッチキスで固定してあります

頭が下になっているけど、大丈夫だよね

孔雀サボテン・オリジナルと私生活

2013-01-10 00:00:00 | オリジナル
昨夜は、孔雀サボテン・オリジナル「Eー1」(ニューイヤー)の鉢に
三輪が開花した

そして今夜、同じ「Eー1」の鉢に
一輪が開花を始めている

これで、「Eー1」は今季六輪目の開花になる

更に、孔雀サボテン・オリジナル「Dー2」(ミス・シポーン)の鉢にも
今季九輪目が、ピンクの花を開き始めている

今日は一日バタバタしていて、写真も撮らなかった

二、三ヶ月に一度の、定期検査のため病院へ
膵臓を削除しているので、インスリンで血糖値を操作しているのだが
暮れから正月、例年キチンと管理できていない
案の定、採血検査の結果は黒(データ上は赤で表示)←(大半が赤!)

例年のごとく主治医には
「食生活と運動のバランスが上手く行かなくて・・・・」
「正月は、全く動かずゴロゴロして食うだけだったので・・・」
心配してくれる主治医の先生、ゴメンナサイ m(^0-)m

でも、妥協案も提示しましたよ
「ここのインスリンの量を、少し増やしましょうよ!」
(どっちが先生なんだ!)
と、突っ込みたそうな顔をしている、看護師さんを無視して
「じゃ、又三ヵ月後にお会いしましょう」
と、帰ってきました

私、如何に病院で楽しく過ごそうかと
一生懸命なんですよね(笑)

姫月下美人 開花?

2013-01-09 00:00:00 | 月下美人系
二日前の夕方、「姫月下美人」の鉢に一輪、開花しそうな蕾が



その夜は

完全に開花には至らなかった

翌日、二日目の夜

ここまでは開いた「姫月下美人」

        
        ピンクの実は、「姫月下美人」の果実
        直径4cmほどのボール状になっている
        花の大きさは、8cm弱

そして、三日目の夜

結局、キチンと開花することはできなかった

二日目の夜には、芳香が漂っていたが
三日目の夜には、ほとんど香りはなくなっていた
そして、雌しべも開くことがなかった

今までも、冬の開花は完全に開かず
中途半端な状態で終わっている

「姫月下美人」が完全に開花するには
そこそこの気温が必要なようだ

昨日の続きで

2013-01-08 00:00:00 | オリジナル
新しく孔雀サボテン「Eー4」が咲いた
そこで、前日の花と比較


1月5日夜開花した「Eー4」の花


1月6日夜開花した「Eー4」の花

同じ鉢に咲いた花で、撮影日時も同じ
前の日に開花した花は、若干黄色味の強い色になっている

比較として、もっと判り易い花があったので、撮影した

孔雀サボテン「Eー1」
左側の花は、1月3日の夜開花
右側の花は、1月5日の夜開花

同じ鉢の、同じ茎に咲いた花
左側の花は萎れかかっているが
二日違うと、これだけ色が濃くなってくる

これは、孔雀サボテンに限ったことではないかもしれないが
孔雀サボテンは、寿命の短い花だけに
その差がはっきりするので、一鉢に複数の花が咲くと
その色違いをも、楽しむことが出来る

孔雀サボテン「Eー4」開花

2013-01-07 00:00:00 | オリジナル
孔雀サボテン・オリジナル「Eー4」の鉢に、一輪開花


開花を始めた蕾


「Eー4」開花
花径:16cm
花色:白に近い、薄いクリーム


朝の写真なので、より白く見える花弁

孔雀サボテンは、月下美人系の一夜花と違って
2~3日咲き続けてくれるのがありがたい
しかも、毎日色が濃くなってくる

クリーム系は黄色に近くなるし
ピンク系は赤紫になってきたりする
オレンジ系は・・・変化するのだが、
どんな変化をするか、ちょっと思い出せない

ただし、白い花は白いままだし
赤い花も赤いまま
当然、黄色い花も黄もまま、ばかりでもない
黄の場合は、赤みが付いてくることもある

青系の花ができたとしたら
どんな変化をするのだろうか

一つの花が、日毎に表情を変える
そんなところにも、孔雀サボテンの楽しみがある

今日は、シャコバの花です

2013-01-06 00:00:00 | シャコバ・サボテン
綺麗に咲いてくれているシャコバ・サボテンもたまには。
ということで、

最初の写真は、ピンクの花から

ちょっと、鉢に挟まれたような写真になってしまいましたが
一番最初に開花した鉢

二番目の写真は、赤

かなり大きな株になってきています

三番目が、白?(ピンク?)

白い花なんですが、口元の紅が映っているようです


そして、三色を同時に撮影
ン?ピンクが写っていない?

いえいえ右下に、ちょこっと頭の後ろが写っていますよ

今年は、開花の始まりが少し遅いようです
これから、他の鉢の蕾も開花してくれるでしょう