火龍果の森

孔雀仙人掌、月下美人、火龍果、シャコバ、イースター等、主に森林性サボテンの栽培記録(検索機能で気になる仙人掌をどうぞ)

昨年は、沢山のオリジナル花が咲いた

2014-07-20 00:00:01 | オリジナル
昨年、2013年に開花した孔雀サボテン・オリジナルの鉢は
全部で、11種類もあった


孔雀サボテン・オリジナル「Iー1」の写真
2013年1月21日初開花


孔雀サボテン・オリジナル「Iー3」の写真
2013年1月29日初開花


孔雀サボテン・オリジナル「Iー4」の写真
2013年2月3日初開花


孔雀サボテン・オリジナル「Iー5」の写真
2013年1月30日初開花
(Dー6の鉢に同居)


孔雀サボテン・オリジナル「Iー6」の写真
2013年3月3日初開花


孔雀サボテン・オリジナル「Iー7」の写真
2013年6月16日初開花


孔雀サボテン・オリジナル「Iー8」の写真
2013年6月20日初開花


孔雀サボテン・オリジナル「Iー9」の写真
2013年6月22日初開花


孔雀サボテン・オリジナル「Iー10」の写真
2013年9月5日初開花

二鉢の写真が探し出せていないが
今までの中でも不明になっている写真も含めて
見つけ出し次第、掲載したいと思う

一覧に掲載した写真は、かなり縮小してある
この4倍あまり大きな写真が、当時の記事に載っている
検索していただければ、そこそこ大きな写真を見ていただけると思います

孔雀サボテン・オリジナル、2012年開花分

2014-07-19 00:00:01 | オリジナル
2012年に開花した、孔雀サボテン・オリジナルの鉢です


孔雀サボテン・オリジナル「Hー1」の写真
2012年6月1日初開花


孔雀サボテン・オリジナル「Hー2」の写真
2012年6月26日初開花


孔雀サボテン・オリジナル「Hー3」の写真
2012年7月5日初開花


孔雀サボテン・オリジナル「Hー5」の写真
2012年11月28日初開花


オリジナルの写真も残り少なくなってきた
更新も、文だけになってしまうかと不安で一杯だったが
新しいカメラが届いて一安心
これで、写真が・・・・・・と、思ったのだが
今までのカメラと、操作がかなり違う

・・・・・ん~ッ!・・・・・・・
慣れるまで時間を要しそうだなぁ~っ!

2011年開花の、孔雀サボテン・オリジナル花

2014-07-18 00:00:01 | オリジナル
最近のオリジナル花になってきたのに
写真が見当たらなかったり、確定できない花があったりする


孔雀サボテン・オリジナル「Gー1」
2011年2月20日初開花


孔雀サボテン・オリジナル「Gー2」
2011年2月19日初開花


孔雀サボテン・オリジナル「Gー4」
2011年7月9日初開花

若い番号の鉢が、後から咲いたようになっているが
番号を付けるのは、咲くことがほぼ確定した蕾の内に行っている
そのため、開花順序が狂ったり
場合によっては、不開花なんていうこともあって
鉢に、番号の標識は付いているが
開花写真のないものがあったりもする

最も、不開花の場合には記録が残っているので
不開花だったことは判るのだが
写真が不明になってしまうのは、管理不足

今日は2010年の、孔雀サボテン・オリジナル

2014-07-17 00:00:01 | オリジナル
今日追加した「写真(孔雀Or)」は4鉢


孔雀サボテン・オリジナル「Fー1」の写真
2010年1月23日初開花


孔雀サボテン・オリジナル「Fー2」の写真
2010年2月8日初開花


孔雀サボテン・オリジナル「Fー3」の写真
2010年4月18日初開花


孔雀サボテン・オリジナル「Fー4」(村まつり)の写真
2010年6月30日初開花

ネーミングが面白くない、と名前が不評だった様な?
「港まつり」の交配種で、夏祭りが始まる頃だったので
単純に付けたのがバレタのか?

「写真(孔雀Or)」には、現在コメントが書けないようになっています
この記事には書けますので、ヨロシク

カテゴリー「写真(孔雀Or)」に追加

2014-07-16 00:00:01 | オリジナル
左側にあるカテゴリー欄「写真(孔雀Or)」に追加しました


孔雀サボテン・オリジナル「Dー9」の写真
2008年作です


孔雀サボテン・オリジナル「Eー1」の写真
2009年1月1日初開花


孔雀サボテン・オリジナル「Eー2」の写真
2009年1月17日初開花


孔雀サボテン・オリジナル「Eー4」の写真
2009年2月28日初開花


孔雀サボテン・オリジナル「Eー4-2」の写真
2009年2月6日初開花


孔雀サボテン・オリジナル「Eー6」の写真
2012年7月15日初開花

番号が飛んでいるのは、不開花だったり
「Eー6」のように年度が飛んでいるのは
その年、蕾はできても開花せず番号だけ割り当ててあり
後年開花した鉢もあるからです

最初に蕾が付いた年の番号が割り当ててあります
先に咲くだろうと思って、若い番号を割り当ててあっても
開花の順番が狂ってしまうことも、時々起こります


孔雀サボテン・オリジナル

2014-07-16 00:00:00 | 写真(孔雀Or.)
 A-1(アンコールの夜明け)

A-2

 A-4

 B-1(かざこしの春)

 C-1 (スター・オブ・ザ・バレンタイン)

 C-2(ウィスパー・オブ・ザ・バレンタイン)

 C-3(かざこしの月)

 C-4(アンコールの太陽)

 C-5

 C-6(ミス・シポーン)

 C-7(かざこしの太陽)

 C-8(かざこしの秋)

 D-2(C-6と同?)                

 D-3

 D-4

 D-5 (万華鏡)

 D-6

 D-7

 Dー9

 Eー1

 Eー2

 Eー4

 Eー4-2

 Eー6

Fー1

 Fー2

 Fー3

 Fー4(村まつり)

 Gー1

 Gー2

 Gー4
                
 Hー1

 Hー2

 Hー3

 Hー5

 Iー1

 Iー3    

 Iー4

 Iー5

 Iー6

 Iー7

 Iー8

 Iー9

 Iー10    

不開花

2014-07-15 00:00:01 | 月下美人系
ミニドラゴンの鉢で育っていた蕾
膨らんできて、今年こそ開花が見られるかと楽しみにしていたが
長く伸びた花茎が、萎れてきてしまった

うな垂れた蕾を開いてみると
中が黒くなっている

気温の影響なのか
湿度のせいなのか

去年は、9月に開花できずに萎れた
今年は、早いから大丈夫かと思われたが
やはり、不開花で終わってしまった

できれば今年
もう一度秋にチャンスがあると良いのだが・・・・

カテゴリー「写真(キメラ)」を更新しました

2014-07-14 00:00:01 | 孔雀サボテン
孔雀サボテン「桜姫」から出現した「キメラ花」
このカテゴリーには、三枚しか写真がありませんでしたが
この二年で、新しい「キメラ花」も出現しており
写真の追加をしました


2013.7.2

「桜姫」のピンクと、真っ赤な花弁の「キメラ花」
全く新しいパターンです


2014.6.24

「桜姫」のピンクと、枝変わりの白い花弁の「キメラ花」
前に掲載してある花と、割合が異なります


2014.7.3

バイラス花に見える花
「桜姫」の特徴である、白い覆輪がしっかりしている

孔雀サボテン「桜姫」からは、枝変わり花も発生しており
真っ白い花と、花弁に赤いラインの入った花があり
上の写真でも見えるが、「キメラ花」にも両方の花弁がある
発生割合も様々なので、別カテゴリーとして扱おうと思う

お休み中の出来事

2014-07-13 00:00:27 | 月下美人系
とり合えず、ブログは再開です
但し、当分新しい写真は載せられません
カメラが、修理不可能な事態になったため
新しく導入するまで、撮影できないためです

 9日:フルーツ月下美人、一輪開花
10日:フルーツ月下美人の花粉を採取・保存
    月下美人、二輪開花
11日:月下美人の花粉を採取・保存
12日:鉢全部に水遣り(二週間ぶり)